- 社会人入学
- 実習が充実
- 設備充実
- 施設充実
- 就職に強い
- 外部講師充実
- 講師充実
- 好立地
- 卒業後はプロ・専門職
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 駅から近い
コース制をあえて導入せず、「全ジャンル」(=日本/西洋/中国/製菓/製パン/集団調理)を学びます。すべての料理に触れるからこそ、自分が本当にやりたい料理分野を選ぶことができ、メニューの組み立てや料理を創作するうえで欠かせない感性が磨かれます。
織田調理師専門学校 (専門学校)
〒164-0001 東京都中野区中野5-30-6
写真
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
各種制度
学びたい!という気持ちをサポートする学費の制度があります。
◆指定校推薦入学(最大17万円免除)
◆AO入学(入学選考料免除)
◆キャリア入学(最大7.5万円免除)
◆ODA特別紹介制度(最大15万円免除)
※織田学園の卒業生・在校生の紹介により本校に入学を希望される際に適用される制度です。
※詳しくは「入学相談課」にお問い合わせ下さい。
就職・進路
<担任+就職担当+実習担当で就職活動を手厚くバックアップ>
学生ひとりに対して担任と就職担当教員、希望分野の実習担当教員の3方向から就職活動をサポートします。就職活動全般の指導はもちろん、一人ひとりの適正や希望に沿った就職先紹介やインターンシップによって、安定した就職内定を実現しています。
<主な就職先>
帝国ホテル/新高輪プリンスホテル/ホテルオークラ東京/ミリアルリゾートホテルズ/グランドハイアット東京/うかい/アークヒルズクラブ/銀座アスター食品/新宿高野/ANAエアポートサービス 他多数
目標とする資格
・専門調理師(国家資格)
※在学中に技術考査に合格すると、実務経験が8年から6年に短縮されるだけでなく、学科試験が免除となります。
取得可能な資格
卒業と同時に
・調理師免許(国家資格)
・食品衛生責任者
が取得できます。
全ジャンルの料理を学び就職の幅を広げる
日本/西洋/中国/製菓/製パン/集団調理の各分野をバランス良く学ぶことで、就職先の選択肢が広がります。将来どんなジャンルの料理と向き合っていくのかを、在学中に様々な料理に触れながら決めていくのがodaのスタイルです。
業界経験豊富な教員がマンツーマン指導する「放課後練習」
学生の「もっと練習したい」という声に応えて、放課後練習を無料で実施しています。苦手の克服から試験・コンクールに向けた練習、就職活動の実技対策まで、普段の実習を担当する専任教員がマンツーマンで指導します。
プロの現場で使用されている実習設備
この業界において、学生時代に使っていた設備と就職先で使う設備が異なることは十分に起こりえることです。odaでは現場を意識した実習設備や環境を整えることで、学校と就職先のギャップを解消し、卒業後に即戦力として活躍できる工夫をしています。
寮・下宿
織田学園女子学生専用シェアハウス「COFFRET(コフレ)」を用意。また、ひとり暮らしを希望する学生には学園提携の学生会館や、中野周辺の物件を多く扱う提携の不動産会社を紹介しています。