入学後に自分の目指す職業や将来をじっくり考えられる!
1年次前期に総合的に基礎を学んでから1年次後期にコースを選択。入学後に自分のやりたい仕事を選び、より専門的な知識を身につけることで、将来の選択の幅を広げることができます。
診療情報管理士は、患者さまの診療情報や健康に関する情報について、収集・分析を行う専門職です。本コースでは、2年間で診療情報のプロとして認められるため医療事務や病院経営の知識と技術を学習した後、1年専攻科※に進学し、診療情報管理士資格の取得を目指します。(※専攻科設置準備中)
就職・進路
■主な就職先
日本赤十字社 福岡赤十字病院/社会医療法人雪の聖母会 聖マリア病院/佐賀大学医学部附属病院/地方独立行政法人福岡市立病院機構福岡市民病院/社会医療法人財団 白十字会 白十字病院/社会医療法人天神会 新古賀病院/一般財団法人平成紫川会 小倉記念病院/医療法人徳洲会 福岡徳洲会病院/国家公務員共済組合連合会 佐世保共済病院/医療法人社団高邦会 福岡山王病院/社会福祉法人ふくしをデザイン 特別養護老人ホーム つくしの里/社会福祉法人 恩賜財団 済生会 特別養護老人ホーム むさし苑/社会福祉法人 福岡市民生事業連盟 ケアタウン茶山/株式会社きらきら/社会福祉法人 敬愛園 特別養護老人ホーム アットホーム諸岡/あなぶきメディカル株式会社 アルファリビング/九州大学病院 病棟保育士/社会医療法人雪の聖母会聖マリア病院 院内保育室/社会福祉法人清風会 五十川保育園/学校法人豊田学園 淡水幼稚園/学校法人髙杉学園 玄海ゆりの樹幼稚園
取得可能な資格
診療情報管理士 | 医療事務検定1~2級 | 医師事務32時間基礎講習修了証 | 医療秘書技能検定準1~3級 | サービス接遇実務検定準1~3級 | 秘書技能検定2~3級 | ビジネス文書技能検定2~3級 | 施設基準管理士認定試験 | 調剤薬局事務検定 | 電子カルテ実技検定 | パソコン技能検定準1~3級 | がん登録実務 初級者認定試験 | 医事コンピュータ技能検定2~3級 | チャイルドボディセラピスト3級 | 専門士
5/17更新
1554校掲載中