福岡こども専門学校
専門学校福岡県
福岡こども専門学校

〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1‐16‐31

パンフ追加

気になるリストに追加

福岡こども専門学校の資料をすぐにもらう

基本情報

福岡こども専門学校

  • 社会人入学
  • 奨学金制度充実
  • 実習が充実
  • 就職に強い

3年制課程の『こども総合学科』、2年制課程の『保育科』があり、9種類の学びから自分に合わせたカリキュラム・通学スタイルで保育士・幼稚園教諭を目指します!

◆9種類の学び方で強みを持った保育者になれる!
保育士資格、幼稚園教諭二種免許状、さらに短大卒業資格も取得可能!自分が進む道、学びたい授業に合わせてコースや通学スタイルを選択することが出来ます。
6コース・1つのスタイル・3年制のこども総合学科と、2コース・2年制の保育科の全部で9種類の学び方から自分に合った学び方を選べるのが本校最大の特徴!3年制のこども総合学科では、こども心理/病児保育/こどもスポーツ・ダンス/こども食育/こども音楽/保育IT・パソコンの6つのコースから自分に合ったコースを選び、専門スキルを持った保育者を目指します。また1年次から週3日の通学で保育士の資格取得する学び方も選べます。2年制の保育科では保育士・幼稚園教諭コース/保育士コースから選んで、短期間で現場で活躍できる人を目指します。

◆2年間で『保育士』と『幼稚園教諭』の取得が目指せる!
保育士と幼稚園教諭の資格を両方取得できます。(※保育科は保育士・幼稚園教諭コースのみ幼稚園教諭二種免許状取得可能)また、それ以外の資格(子どもの保健検定、こども栄養アドバイザー®、こども運動指導者検定など)が取れることも魅力です。さらに、短大卒業資格も取得でき、卒業後も短期大学卒業生と同じ待遇が受けられます。また、姉妹校である東京未来大学に編入することで大学卒業学位と小学校教諭の免許の取得が目指せることも魅力です。

◆ピアノ初心者でも安心
ピアノ初心者でも安心して入学できます。授業中は1人1台ピアノがあり、先生が個別に指導するため、レベルにあった授業が可能です。また授業後に個人でピアノの練習する事もできるよう、施設を開放しています。


福岡こども専門学校 (専門学校)

〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1‐16‐31

写真

  • 保育園で活躍中の先輩♪

    保育園で活躍中の先輩♪

  • オープンキャンパス開催中♪楽しく授業体験。

    オープンキャンパス開催中♪楽しく授業体験。

  • みんなで楽しく音楽遊びの授業♪

    みんなで楽しく音楽遊びの授業♪

  • 幼稚園実習の一コマ。プールでこども達と一緒に遊びます♪

    幼稚園実習の一コマ。プールでこども達と一緒に遊びます♪

お知らせ

オープンキャンパス情報
★4月のオープンキャンパス情報★

<おすすめイベント>
・4/19(土) 可愛いスイーツロリポップづくり!
・4/26(土) こどもたちと遊ぼう♪保育のせんせい体験!

他にも!
様々な人気イベントや入試説明会、個別相談会など随時開催中!

詳細は学校HPをチェック!

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1‐16‐31JR「博多駅」(筑紫口)より徒歩5分
地下鉄空港線・七隈線「博多駅」東6番出口より徒歩3分
福岡こども専門学校アクセス-地図-住所のアクセス情報

各種制度

【特待生制度】
特待生試験に合格すると、種類に応じて学費の一部が在学期間中、免除されます。

■3年制学科
こども総合学科

SS特待生=150万円免除
S 特待生=90万円免除
A 特待生=60万円免除
B 特待生=30万円免除
C 特待生=15万円免除
※返還義務はありません。
※免除金額は3年間のものです。

■2年制学科
保育科

SS特待生=100万円免除
S 特待生=60万円免除
A 特待生=40万円免除
B 特待生=20万円免除
C 特待生=10万円免除
※返還義務はありません。
※免除金額は2年間のものです。

<特待生制度の種類>
■AO特待生入学(総合型選抜)
■三幸学園特待生入学
※ボランティア活動経験者特典※
ボランティア活動の経験がある方が三幸学園特待生入学を受験する場合、筆記試験が免除になります。
■チャレンジ特待生入学
■高校既卒・社会人特待生入学

<学費サポート制度>
■三幸学園初期費用軽減&学費分割制度(※三幸学園オリジナルサポート制度)
■三幸学園給付奨学金&学費納入制度(※三幸学園オリジナルサポート制度)
■日本学生支援機構奨学金制度
■寮奨学生制度
■学生マンション奨学生制度

就職・進路

■主な就職先
<保育園>
南片江保育園/あさひ保育園/りんでん保育園/成徳保育園/宇美タンポポ保育園/一本松保育園/社会福祉法人 どろんこ会 春日どろんこ保育園/やさしい保育園/五所保育園/御幸保育園/株式会社日本保育サービス アスク東比恵保育園/社会福祉法人 森友会 きぼうの森こども園/はかた愛育保育園/久留米天使こども園/ニチイキッズ次郎丸保育園/大在愛育こども園/基山バディ認定こども園/報徳保育園/認定こども園田代こども園/学校法人三幸学園 ぽけっとランド/中央出版株式会社 アイン保育園
<幼稚園・認定こども園>
茶山幼稚園/かなやま幼稚園/アソカ幼稚園/赤間くるみ幼稚園/久留米純心幼稚園/美和台幼稚園/若草幼稚園/福岡インターナショナルアイスクール幼稚園/やまびこ幼稚園/甘木双葉幼稚園/笹山幼稚園/玄海ゆりの樹幼稚園/松崎幼稚園/博多幼稚園/リョーユー幼稚園/あさひ幼稚園/みやじま幼稚園/認定こども園 第二双葉幼稚園/認定こども園 西原幼稚園
<施設・医療機関等>
児童発達支援センターおひさま/児童養護施設 嘉麻学園/福津子ども発達センター・さくら館/社会福祉法人 児童養護施設 福岡育児院/社会福祉法人 朝倉社会事業協会 児童養護施設 ひばりが丘学園/社会福祉法人誠慈会 児童養護施設誠慈学園/株式会社三浦総合福祉 放課後等デイサービスBrilliusまなびのいえ/株式会社ピノキオの家 児童発達支援おひさま/放課後等デイサービスぷるるん/放課後等デイサービスQ/NPO法人諫早なかよし村21 デイサービスこのゆびとまれ/社会福祉法人愛隣会 目黒若葉寮/社会福祉法人 田島童園
<こども関連企業>
おかえりランド博多天神園/株式会社バロックジャパンリミテッド RODEO CROWNS/リーフラス株式会社/KCJ GROUP 株式会社 キッザニア福岡

幼稚園教諭保育士保育教諭こども運動指導者チャイルドマインダーベビーシッター社会福祉主事/ケースワーカー

学べる学問

保育学教育学

取得可能な資格

保育士資格/幼稚園教諭二種免許状/専門士/短期大学士/社会福祉主事任用資格/子どもの保健検定3級/こども栄養アドバイザー®/こども運動指導者検定1~2級/Child Safety Nature Leader©/おもちゃインストラクター/チャイルドボディセラピスト3級/硬筆書写技能検定(ペン字検定)2~3級/パソコン技能検定準1~3級/救急法指導員認定資格/公認モチベーション・マネジャー資格エントリーコース修了証/モチベーション・インストラクター資格/リズム運動遊びトレーナー
など

保育士<国>幼稚園教諭免許状社会福祉主事任用資格

認定団体・組織名

厚生労働大臣指定保育士養成校
福岡県知事認可校
文部科学省職業実践専門課程学科認定校
小田原短期大学教育連携校
高等教育修学支援新制度対象校

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/13更新

1554校掲載中

pagetop