福山医療専門学校
専門学校広島県
福山医療専門学校

〒721-0945 広島県福山市引野町南1丁目6-45

パンフ追加

気になるリストに追加

福山医療専門学校の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

福山医療専門学校

看護学科
昼40名

(昼・3年・男女)

看護師とは患者さんに寄り添い、心と身体の看護ケアを行う専門職です。あらゆる世代を対象として “生命の尊重“ と ”人間の尊厳“ をもとに、看護に必要な能力と態度を養います。高度先進医療においては、より安全でより質の高い看護の役割・機能が求められています。その中で、科学的根拠に基づいた正確な判断力と高い専門知識、技術の修得を目指すと同時に、人間を深く理解し、看護を必要とする幅広い方々に対応できる豊かな人間性、主体性を育成することを目指します。更に医療チームの一員として、保健・医療・福祉分野の発展と地域社会に貢献できる看護師を育成します。
看護師が活躍できるフィールドは、病院、クリニック、訪問看護ステーション、介護施設、保育園など多岐にわたり幅広く活動することができます。

ここがポイント

看護学科

●3年間の看護教育課程
地域で貢献できる看護師養成のため、地域医療・地域看護学の基礎を学び、在宅看護や訪問看護のスキルを習得できるカリキュラム構成としています。
また、看護師に必要な自己理解・他社理解を深め、自主性と良好な人間関係構築を目指す共同学習法(LTD学習法)を取り入れており、3年間の学生生活で同じ志をもつ仲間とともに高め合える仕組みをつくります。

●担任・チュートリアル教育の併用体制
学年担任とチューター教員が、学習進度に合わせて状況を確認しながら指導を行い、教育効果の上がる体制を取り入れています。一学年40名の学生に対して担任が1名、また、5名の学生に対してチューター教員を1名配属し、学生一人ひとりの学習と学生生活をきめ細かくサポートします。

●国家試験対策
徹底した個別指導・相談体制により、目標とする「看護師国家試験への合格」のためのバックアップ体制を整えるとともに、国家試験対策講座の開催、国家試験模擬試験の複数回実施によって実力アップを図ります。

●充実の教育設備
平成30年度新設の看護学科では最新の医療機器と実習室を完備。広い多目的ホールや専用ロッカーもあり、快適に学習できる環境を実現しています。

学費について

初年度納入金 1,580,000円(入学金30万円含む)

※各学年で教科書、教材、白衣、靴、トレーニングウェア代等が別途必要となります。
※学友会費として、毎年前期学費納入時に10,000円必要となります。

就職・進路

看護師

学べる学問

看護学

目標とする資格

看護師<国>

福山医療専門学校の学部-学科-専攻一覧

更新日時:

イチオシ校

pagetop