神戸医療福祉専門学校
専門学校兵庫県

〒650-0015 兵庫県神戸市中央区多聞通2-6-3

パンフ追加

気になるリストに追加

神戸医療福祉専門学校の資料をすぐにもらう

学生の声

神戸医療福祉専門学校

兵庫県出身/井上 さん 評判・口コミ

兵庫県出身/井上 さん

評判・口コミ・評価・レビュー星5つ

神戸医療福祉専門学校 義肢装具士科4年制

在校生インタビュー/兵庫県出身/大学卒業後、4年制専門学校で学ぶ理由は?

義手や義足などの義肢や装具を製作する、モノ作りを通して医療に貢献する義肢装具士。
神戸医療の義肢装具士科4年制は高校卒業→義肢装具士科4年制入学をする方も、高校既卒者→義肢装具士科4年制入学をする方も多い学科となります。

四今回は、大学卒業後に義肢装具士科4年制に入学した井上さんを紹介!

Q:義肢装具士科を選んだ理由を教えてください。

車椅子を使用している兄の影響で、昔から医療従事者に興味を持っていました。
大学を卒業する年に新型コロナウィルスが流行り始め、就活やこれからの事を考えた時に、改めて自分自身の将来について深く考える様になりました。
大学では経営学を学んでいましたが、興味を持っていた医療系で人の助けとなる仕事がしたいと思い、その年の秋から動き始めました。
昔からものづくりの方にも興味があったため、医療とモノ作りから義肢装具士を目指そうと決めました。

Q:入学を決めた、きっかけを教えてください。

整備や学習環境の充実、実績から、という理由と、
地元が近く、家から通える場所にあったから、というのが決め手となりました。

Q:仕事を辞めて入学をする前に不安な事はありませんでしたか?

入学前は、入学すると高校を卒業したばかりの方が多くいると考え周りとの年齢差を不安に思っていました。
また、学習面でも覚える事が多いという事で、ついていけるかどうかも気になっていました。

入学をしてみると、義肢装具士科に様々な年代の方が多く、クラスで仲良く出来ています。
また、学習面でも家に帰ってから少しずつ覚えていったりしています。

Q:将来はどんな義肢装具士になりたいですか?

患者さんに寄り添い、安心して信頼される義肢装具士になりたいです。

Q:最後に、義肢装具士科を目指す方へメッセージをどうぞ!

勉強や実習では初めて知る事や難しい所もありますが、理解出来たり、モノが完成するとおもしろいものです。
義肢装具士というのは、素晴らしい職業だと思います!

神戸医療福祉専門学校の学生の声一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/2更新

1553校掲載中

pagetop