- 社会人入学
- 学生寮
- 設備充実
- 施設充実
- 就職に強い
- 好立地
- 総合型選抜(AO入試)
- 入学特典
- 環境が良い
- 授業料免除制度
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 学校推薦型選抜(自己推薦)
- 駅から近い
●勉強もプライベートも楽しく充実
学生が夢を実現できるように学習面も生活面も万全のフォローを行います。「高校時代まで部活ばかりで勉強は苦手…」という学生にも、勉強の仕方から指導いたします。
<<本校ならではの3つのポイント>>
・抜群の立地!最新の施設・設備で学ぶ
動作解析装置、フィジカルアセスメントモデル、歯科用CAD/CAMシステムなど、病院さながらの設備・環境で学べるから知識・技術が定着します。松山市駅から徒歩3分と抜群の立地で、通いやすいのも特長です。
・コマシラバスによる授業理解サポート
コマシラバスには、授業の目的・目標を授業コマ単位で明確にし、授業の進め方、予習復習のポイント、国家試験での出題傾向などを詳細に記しています。これにより「分からない授業」がない質の高い学びを提供します。
・大学併修制度で大学卒業資格を取得
理学療法学科は人間総合科学大学との併修制度を利用することで、本校卒業時に「学士」と「高度専門士」の取得が可能です。これにより学びを深めるための大学院進学もできます。
<<愛媛県最大級の医療系6学科だから可能!チーム医療を基礎から学ぶ>>
本校は医療系6学科が併設された医療系総合専門学校。学校生活を通じてそれぞれの医療専門職の専門性や役割を理解でき、医療現場で求められるチーム医療の基礎を身につけることができます。さらに他学科教員から学ぶ授業では、専門の設備・環境のもとで教わることができます。そのため、教科書だけでは理解できないより専門的で実践的な内容を学ぶことができます。
河原医療大学校 (専門学校)
〒790-0005 愛媛県松山市花園町3-6
お知らせ
\2025オープンキャンパス★楽しく学校・職種を知ろう/
学校・学科・入試・制度・学費についてはもちろん、実際に校舎が見られて、在校生ともお話ができちゃう!!
楽しく職業体験ができて学校のことも知れるので、医療系で迷われている方、これから決めようと思っている方は・・・来てみるべき(/ω\)!!
進学の参考になることがたくさん経験できちゃいますよーーーー♪
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
学部・学科・コース・専攻
看護学科
理学療法学科
作業療法学科
歯科衛生学科
歯科技工学科
診療情報管理学科
アクセス(地図・住所・所在地)
各種制度
<<学費サポート制度>>
河原学園では、充実の学費サポート制度であなたの夢を強力バックアップ!
◆総合型選抜入試特典
(初年度学費4~5万円)
◆河原学園 特待生制度
(学費60万円~10万円減免)
◆河原学園特別学生寮制度
など、幅広い支援制度を準備しています。詳しくはHP、募集要項をご覧ください。
※令和6年度生
就職・進路
学べる学問
目標とする資格
取得可能な資格
看護学科■看護師国家試験受験資格、普通救命講習修了証、助産師学校受験資格、保健師学校受験資格
理学療法学科■理学療法士国家試験受験資格、高度専門士称号、普通救命講習修了証、福祉住環境コーディネーター(2級)
作業療法学科■作業療法士国家試験受験資格、普通救命講習修了証、福祉住環境コーディネーター(2級)
歯科衛生学科■歯科衛生士国家試験受験資格、医療事務技能審査試験(医科)
歯科技工学科■歯科技工士国家試験受験資格
診療情報管理学科■診療情報管理士、医療秘書技能検定試験(準1級、2級、3級)、医療事務管理士技能認定試験(医科)、医師事務作業補助者(ドクターズオフィスワークアシスト)、Accessビジネスデータベース技能認定試験、Word文書処理技能認定試験3級、Excel表計算処理技能認定試験3級、電卓技能検定3級以上
学費について
【初年度学費(入学金含む)】
★看護学科/112万円
★理学療法学科/152万円
★作業療法学科/152万円
★歯科衛生学科/86万円
★歯科技工学科/88万円
★診療情報管理学科/87万円
(その他諸費用は含まれておりません。詳細は本校までお問い合わせください)