保育科
96名
(昼2年・男女)
保育士・幼稚園教諭コース|保育士コース午前午後通学スタイル|保育士コース午前通学スタイル
国家資格である保育士資格を2年間で取得するため、質の高いカリキュラムを受けることができ、密度の濃い2年間を送ることができます。即戦力として活躍できるよう、現場で役立つ知識を身に付け保育者のプロを育成します。
学費について
初年度納入金 950,000円※教材実習費及びその他の費用・短大併修に関わる諸費用は別途必要になります。
入学金 100,000円(初年度のみ)
授業料 680,000円
施設設備費 170,000円
就職・進路
■主な就職先
むつみ保育園/みやぎ保育園/ぎのわんおひさま保育園/八重瀬わかたけ保育園/やしの実保育園/みどり保育園/しいの実保育園/わくわくほいくえん/さつきこども園/認定こども園なごみの広場/にじの色こども園/上間さつき認定こども園/ハイジこども園/豊見城こども園/宇栄原こども園/若狭こども園/児童発達支援・放課後等デイサービス ちゃーげんき/わくわく東風平学童クラブ/中川地区学童支援員/わくわく東風平学童クラブ/児童発達支援ACE(江洲校)/ツムグ志津川ひろば/安謝ファミリークリニック/ともだちや児童クラブ・おおかみ/合同会社 第一スタジオ
保育士保育教諭こども運動指導者
取得可能な資格
保育士資格/幼稚園教諭二種免許状/専門士/短期大学士/社会福祉主事任用資格/チャイルドボディセラピスト3級/硬筆書写技能検定(ペン字検定)2~3級/パソコン技能検定準1~3級/Child Safety Nature Leader©/こども運動指導者検定2級/公認モチベーション・マネジャー資格エントリーコース修了証/准学校心理士/リズム運動遊びトレーナー
など
保育士<国>幼稚園教諭免許状社会福祉主事任用資格