構造力学ってどんな授業?
2019年3月14日更新日
こんにちは
!

暖かい日が増えて花粉が本格化してきましたね
!

皆さん体調には気をつけてくださいね
!

さてさて!
本日は【構造力学】の授業についてです
!

建築ってどんな勉強をするのかな?と思う人も多いのでは
?

力学て少し難しそう
!と苦手意識を持つ人も中にはいるかもしれません!と、言うことで
!!!!!



本日は【構造力学】の授業風景をお見せしちゃいます!
本日はグループワーク!
土台となる骨組みを紙とテープで作成し、
普段使用している辞書や教科書を積み重ねていきます
!


崩れる
!と、みんなが思った瞬間、、、

愛着ある辞書達をしっかりキャッチ

!



さすが!圷くんと武藤くん!ナイスコンビネーション







そのあとは高い強度の骨組みの特徴などを
先生とおさらい



大盛り上がりの授業でした❤️
みんな2年生に向けファイトーーーっ!