武蔵野調理師専門学校
専門学校東京都

〒171-0022 東京都豊島区南池袋3-12-5

パンフ追加

気になるリストに追加

武蔵野調理師専門学校の資料をすぐにもらう

卒業生の声

武蔵野調理師専門学校

長谷川 鮎美さん 評判・口コミ

長谷川 鮎美さん

評判・口コミ・評価・レビュー星5つ

武蔵野調理師専門学校 ダブルプログラム科
2013年度卒
株式会社る・菓壇

叔父がホテルのパティシエで、家が近かったこともあり、家族の誕生日に毎年手作りケーキをつくってくれていたので叔父のような華やかな仕事をしてみたいなと小学生の頃から思っていました。
学校選びはパンフレットを見たり、何回かオープンキャンパスに行って施設を見て、在校生や先生と話したりするうちに武蔵野に決めていました。ダブルプログラム科では1年目は料理プラス製菓で、2年目からは専門分野で製菓が学べて調理師免許が取れるところも魅力でした。
座学の授業の中で一番印象に残っているのが調理理論です。学んでおいて本当に良かったと思います。自分がこれから色々なものをつくっていくにあたって甘味・渋み・苦味などの五味があって、うまく組み合わせると相乗効果でうまみがでることや、論理がわかっていてつくるとまた違うものがつくられることを学びました。
実習では授業で教わったやり方以外にも現場の話もふまえながら進めてくださったので、働きながら先生の話をふと思い出すことが良くあります。
る・菓壇での仕事は当日に出すケーキの仕上げを任されています。仕事は一人ではなく先輩や同僚と作業するのでコミュニケーションを取ることがとても大事だなと感じています。自分一人の仕事ではないので一つひとつの重要さを理解して仕事をして初めてやりがいにつながると感じています。
将来は幼い頃に住んでいた北海道の新鮮なミルクなどを使って素材を活かしたケーキを提供できるようなお店を持つことが目標です。

武蔵野調理師専門学校の卒業生の声一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

pagetop