出願書類の提出方法
【出願期間】
(新卒者) 令和5(2023)年10月2日(月)~令和6(2024)年3月29日(金)
(既卒者) 令和5(2023)年9月1日(金)~令和6(2024)年3月29日(金)
【取り扱い時間】
平日(月~金)午前9時から午後5時
*土曜・日曜・祝祭日および令和5(2023)年12月28日(木)から令和6(2024)年1月5日(金)の 年末年始の休業日は取り扱いません。
(時間外の持参出願については、事前にお問合せください。)
【出願方法】
直接、本校受付へ提出してください。
遠方の場合は、郵送で提出・受付できます。
【注意事項】
出願書類は、受理後はいかなる理由がある場合でも返却いたしません。
調査書は高等学校の学校長が証印し厳封したものとします。
出願後または合格後に住所変更があった場合は必ずご連絡ください。
【合格通知】
選考後、1週間以内に郵送にて、本人宛に合否を通知します。
入学選考方法
【高校推薦入学】
出席数が90%以上で、高校から推薦が受けられる方。
【自己推薦入学】
自己推薦書を提出できる方。
【一般入学】
他の入学方法に該当しない方。大学、短大との併願を希望される方。
※高校推薦入学、自己推薦入学は書類選考。一般入学は書類選考+面接。