<<設置学科>>
●歯科技工士学科(2年・35名・男女)
●歯科衛生士学科(3年・70名・男女)
<<両学科の特徴>>
①少人数制
→先生との距離が近く、悩みを早期に解決
②最新設備
→学内、外部実習ともに最新の設備で実習できます
③高い国家試験の合格率
→創立56年の長年のノウハウを活かし、毎年、高い合格率を出しています
④両学科合同実習
→お互いにどのような勉強をしているか?合同実習を通してチーム医療(多職種連携)を学べます
<<国家試験までの流れ>>
○国家試験を意識した授業
○国家試験対策授業
○一人ひとりを確実にサポート
○模擬試験…授業の進行に合わせながら定期的に実施します
○万が一のときも安心「国家試験合格サポート制度」
<<主な就職先>>
○歯科技工士学科
歯科技工所/歯科医院/歯科材料メーカー/歯科機器メーカーなど
○歯科衛生士学科
歯科医院/大学病院/総合病院/歯科材料メーカー/保健センター/訪問歯科診療所/養成学校教員/高齢者施設/障がい者施設など
お問合せ先
〒191-0032 東京都日野市三沢1-1-1
0120-987-640
https://toho-dc.ac.jp/
●歯科技工士学科(2年・35名・男女)
●歯科衛生士学科(3年・70名・男女)
<<両学科の特徴>>
①少人数制
→先生との距離が近く、悩みを早期に解決
②最新設備
→学内、外部実習ともに最新の設備で実習できます
③高い国家試験の合格率
→創立56年の長年のノウハウを活かし、毎年、高い合格率を出しています
④両学科合同実習
→お互いにどのような勉強をしているか?合同実習を通してチーム医療(多職種連携)を学べます
<<国家試験までの流れ>>
○国家試験を意識した授業
○国家試験対策授業
○一人ひとりを確実にサポート
○模擬試験…授業の進行に合わせながら定期的に実施します
○万が一のときも安心「国家試験合格サポート制度」
<<主な就職先>>
○歯科技工士学科
歯科技工所/歯科医院/歯科材料メーカー/歯科機器メーカーなど
○歯科衛生士学科
歯科医院/大学病院/総合病院/歯科材料メーカー/保健センター/訪問歯科診療所/養成学校教員/高齢者施設/障がい者施設など
お問合せ先
〒191-0032 東京都日野市三沢1-1-1
0120-987-640
https://toho-dc.ac.jp/

〒191-0032 東京都日野市三沢1-1-1