測量科(1年)
1年間で数学や測量などの基礎から、実際の器械を使った実習や地図作成、宅地建物取引業まで幅広く学びます。卒業と同時に取得できる測量士補の資格は、土地家屋調査士の測量科目が免除されるなどのメリットも多い資格です。
<岡崎実習 測量実習>
この実習では測量関連学講義の内容を受け
測量機器の基本的な操作方法と,測量結果を評価する手法
ならびに、測量結果を具体的に利用する方法を理解します。
測量機器の基本的な操作方法と,測量結果を評価する手法
ならびに、測量結果を具体的に利用する方法を理解します。
<地図編集 測量に関する情報処理・演習>
コンピュータ利用技術について、ソフトウェア活用技術を中心に
測量実務のあらゆる場所で有効に活用できるような知識技術を理解します。
測量実務のあらゆる場所で有効に活用できるような知識技術を理解します。
<情報処理 測量に関する情報処理・演習>
コンピュータ利用技術について、ソフトウェア活用技術を中心に
測量実務のあらゆる場所で有効に活用できるような知識技術を理解します。
測量実務のあらゆる場所で有効に活用できるような知識技術を理解します。
学費について
初年度納入金 1,152,000円
就職・進路
大和ハウス工業、住友不動産、大林道路、ヤマダ電機、中電不動産、三機工業、矢作建設工業、サンヨーホームズ、錢高組、スペース、一建設、東海エレクトロニクス、サンヨーハウジング名古屋、徳倉建設、オオバ、大日本土木、須賀工業、TSUCHIYA、日本土建、名工建設、川崎設備工業、タクトホーム、ジョンソンコントロールズ、トヨタすまいるライフ、ナルックス、吉川建設、松村組、岐建、石黒建設、三信建設工業、ヒメノ、Lib Work、鈴中工業、大米建設、石友ホーム、船場、市川工務店、太啓建設、塩谷建設、加藤建設、日東建設、小原建設、サカイ創建、野口建設、中村組、生川建設、新和建設、東洋プレコン工業、石田組、中村建設、貝沼建設、日本メックス、伊藤工務店、長瀬組、住友林業アーキテクノ、TAKシステムズ、宇佐美組、大宗建設、石原エンジニアリングパートナーズ、窪田建設、屋部土建 他多数
土木施工管理技士測量士建築会社/建設会社建設会社営業不動産企画開発宅地建物取引士不動産会社
目標とする資格
測量士<国>測量士補<国>宅地建物取引士<国>
取得可能な資格
測量士<国>測量士補<国>