日本料理マナー研修を実施しました
2016年11月28日更新日
だんだんと寒い日が続くようになってきましたが、みなさん元気に過ごしていますか?
朝の暖かいお布団からなかなか抜け出せなくなっている松田です…。
寒さに負けず今回は1年生が参加した日本料理マナー研修について紹介していこうと思います!

今回、講師を務めていただいたのは
ホテルメトロポリタン高崎 営業課 岡村 和文 先生です。

料理長の山口様には料理の説明を丁寧にしていただきました。

お箸の持ち上げ方、割り方、持ち方など細かく教えていただいて、いざ実食‼

考えながら食べるとなんだか硬くなってしまって…。緊張感が伝わってきます(汗)

天ぷらの実演もやりましたよー!

むむ?スタッフの中に学生が2名。
横山さん

平井さん

この時は近くで見学ができるということで、みんなの緊張もほぐれた様子!
おいしく食べられていますかー?




その間に着々と天ぷらは完成に近づき…。
上手にできたかな?

こんなすてきな仕上がりになりました!

大変おいしくいただきましたよ☆彡
最後にお礼と感謝の言葉を伝えました。

今回とても勉強になりました。
今後役立つ日が必ず来るはずですので覚えておきましょうね!
お疲れさまでした!!

朝の暖かいお布団からなかなか抜け出せなくなっている松田です…。
寒さに負けず今回は1年生が参加した日本料理マナー研修について紹介していこうと思います!

今回、講師を務めていただいたのは
ホテルメトロポリタン高崎 営業課 岡村 和文 先生です。

料理長の山口様には料理の説明を丁寧にしていただきました。

お箸の持ち上げ方、割り方、持ち方など細かく教えていただいて、いざ実食‼

考えながら食べるとなんだか硬くなってしまって…。緊張感が伝わってきます(汗)

天ぷらの実演もやりましたよー!

むむ?スタッフの中に学生が2名。
横山さん

平井さん

この時は近くで見学ができるということで、みんなの緊張もほぐれた様子!
おいしく食べられていますかー?




その間に着々と天ぷらは完成に近づき…。
上手にできたかな?

こんなすてきな仕上がりになりました!

大変おいしくいただきましたよ☆彡
最後にお礼と感謝の言葉を伝えました。

今回とても勉強になりました。
今後役立つ日が必ず来るはずですので覚えておきましょうね!
お疲れさまでした!!
