放送音響科
89名
(2年)
ラジオディレクター・アニメ音響監督・テレビ音声など、“音”のスペシャリストを育成している放送音響科。“音”に特化した本科では、音響業界標準のDAWソフト「Pro Tools」のオペレーションやミキサー、マイクなどの音響機器の取り扱い、テレビ・ラジオ番組制作における音響スタッフの仕事についてなど、音響技術・知識を徹底的に習得していきます。TBSラジオ『JUNK』などでオンエアされるラジオCMを企画・制作するなど、プロの現場さながらのカリキュラムも多数そろえています。
ここがポイント
【1】 実際にオンエアされるラジオ番組&ラジオCMを学生が制作
【2】 声優&タレントと模擬ラジオ番組を制作
【3】 他学科との合同実習でオリジナルアニメを制作
【4】 人気番組の“音”を手がけるスタッフが直接指導
学費について
1年次 1,446,610円入学金等全て含む
2年次 1,230,000円
就職・進路
【めざす仕事】ラジオディレクター/ラジオミキサー/構成作家/アニメ音響監督/録音ミキサー/テレビ音声/音響効果/MAミキサー
放送記者音響スタッフ/音響エンジニアラジオ放送技術者/テレビ放送技術者ラジオプロデューサー/テレビプロデューサー音響エンジニアレコーディングエンジニアサウンドクリエイターMAミキサー/マルチオーディオミキサーアニメーター
学べる学問
芸術舞台学/演劇学メディア学マスコミ学コミュニケーション学
取得可能な資格
スペシャリストの証として、就職を有利に導く資格や認定試験。東放学園には、学内で受験可能な資格や認定試験があり、毎年多くの合格者を出しています。これらの資格や認定試験で、エンタメ業界の現場が求める技能を証明し、就職活動の自己PRに役立てよう
日本語ワープロ検定試験ラジオ・音響技能検定映像音響処理技術者資格認定