東京YMCA国際ホテル専門学校
専門学校東京都

〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-18-12

パンフ追加

気になるリストに追加

東京YMCA国際ホテル専門学校の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

東京YMCA国際ホテル専門学校

ホテル旅館経営学科

ホテル旅館経営学科

15名(男・女)

前半は基本となるサービス実務や企業実習を通して実務能力を身につけ、
後半ではマネジメント能を集中的に学ぶことで、総合的な視点を養う1年間。

ホテル旅館経営学科(昼・1年)

●短大・専門学校・大学卒業以上が対象
●ホテル・旅館サービスにおける知識・技術はもちろん、
後継者や経営者の将来必要となるマネジメント力まで育成します。

【授業紹介】宿泊サービス実務

入学後すぐに、ホテルニューオータニで授業を行います!
客室で行うルームメイク(客室を商品に作り上げる)をはじめ、ベルやフロントスタッフなど、宿泊部の仕事を実際のホテルスタッフから学びます。
座学だけでなく、実技もしっかりと身に付けていきます。

イベント紹介:球技大会

学費について

1,460,000円

就職・進路

─[就職率]─────

\☆☆100%☆☆/
2024年3月卒業生実績

──────────

■主な就職先(2024年3月卒業生実績)
帝国ホテル東京、The Okura Tokyo、ホテルニューオータニ、コンラッド東京、マンダリンオリエンタル東京、ザ・ペニンシュラ東京、パークハイアット東京、アマン東京、ウェスティンホテル東京、ブルガリホテル東京、東京エディション虎ノ門、パレスホテル東京、ザ・キャピトルホテル東急、ANAインターコンチネンタルホテル東京、京王プラザホテル、新宿東急ホテルズ、フォーシーズンズホテル東京大手町、アロフト東京銀座、ミリアルリゾートホテルズ、東京ベイ東急ホテル、東京ベイ舞浜ホテル、ヒルトン東京お台場、グランドニッコー東京台場、ホテルニューグランド、横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ、横浜ベイホテル東急、ハイアットリージェンシー箱根 リゾート&スパ、住友不動産ヴィラフォンテーヌ株式会社、HOTEL THE MITSUI KYOTO、ホテル日航福岡、ハレクラニ沖縄、オークラ プレステージ台北、ほか多数

起業家営業(企業)消費生活アドバイザー中小企業診断士店舗開発/店舗プロデューサー商学研究者/経営学研究者経営コンサルタントショップ経営者/店経営者/ショップオーナースーパーバイザーマーケットリサーチャー会社経営者経理(企業)公認会計士バーテンダーソムリエ政治家秘書議員秘書ドアパーソン客室予約係ルームサービスフロントクラークベルパーソンレストラン/バンケットスタッフコンシェルジュホテル/旅館グランドホステス/グランドスタッフ海外現地ガイドランドオペレーター/ツアーオペレーター旅行会社/ツアー会社ツアーコンダクター/ツアープランナー旅行会社カウンターセールス観光局テーマパーク観光会社/観光地案内バスガイド

取得可能な資格

ホテル実務技能認定試験ホテルビジネス実務検定試験【H検】BIAアシスタント・ブライダル・コーディネーター検定TOEICTOEIC(R)テスト日商簿記検定試験

写真

  • 【少人数で実践的に学ぶ】 少人数で行うきめ細やかな授業はホテル・旅館経営の知識を幅広く学び、将来必要となるマネジメント力を養成します。

  • 【後継者の育成】 ホテルや旅館の後継者として求められる知識・技術を身につけ、経営全般について学びます。授業には多くの著名な業界人が担当しています。

  • 【企業実習】 シティホテルをはじめ、リゾートホテル、旅館やビジネスホテルなど、目指す方向性に合わせた実習先。実際に働くことでオペレーション実務を体得し、働く側の視点を学ぶ貴重な機会となります。

  • 授業紹介 【フィールドワーク(ホテル見学)】 ホテルや旅館の現場を視察し、現場で働くマネージャーやスタッフから経営実務を学びます。

  • 授業紹介 【旅館概論】 実際のホテルや旅館を題材にしながら経営者に必要な理念や管理能力を学ぶと同時に、経営に欠かせない地域マネジメントの視点も養っていきます。 毎学期末には個人発表を行います。

  • イベント紹介 【球技大会】 1年間の中にも学校イベントが盛りだくさん! 2年制のホテル科の学生と一緒に白熱の球技大会もあります!

東京YMCA国際ホテル専門学校の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

pagetop