関口 さん
楽しいという気持ちがモチベーションアップに繋がる
SEの父の仕事姿を見て、PCに興味を持ちました。そこから将来はPC に関する専門的な知識を身につけ、その分野で働きたいと思うようになりました。東京電子の決め手は、パンフレットや実際のイベントで感じた先生と学生の距離の近さ。授業中でも分からないことなど気軽に相談しています。
Javaの授業で、今はゲームを作っています。最終課題はゲームに自由にアレンジを加えるというものなので、今からどんなものにしようかと考えながら課題を進めています。課題は少しずつ難しくなっていくので、実習を通して自分自身の成長を実感することもできます。 前期の講義で学んだことをもとに考えたものが形として目に見えることが、楽しく達成感を感じられます。