東京日建工科専門学校
専門学校東京都

〒171-0014 東京都豊島区池袋2-55-10

パンフ追加

気になるリストに追加

東京日建工科専門学校の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

東京日建工科専門学校

建築設計科

建築設計科

(昼間・2年制)

■カリキュラム
1年次では、主に建築の基礎教科を学びます。2年次には各分野における専門教科について、各種演習や実験、実習等を取り入れた学習を展開しています。
特に設計製図やCAD実習では、建築士合格ならびに実践的な建築技術者を目指して勉強しております。

ここがポイント

建築設計科

最新の大型プロジェクターを使用した授業で活きた建築が学べます。
2年間の集大成である卒業設計発表会でも大画面に作品を投影し学生たちはプレゼンテーションを行っています。

学費について

1年次110万円別途教材費等諸費用あり

就職・進路

土木・建築工学技術者・研究者土木施工管理技士CADオペレーター測量士インテリアプランナーインテリアコーディネーター建築工学研究・技術者住宅メーカー住宅メーカー営業建築設備士建築施工管理技士建築士建築技術者建築会社/建設会社建設会社営業カラーコーディネーター宅地建物取引士福祉住環境コーディネーター

学べる学問

建築学

目標とする資格

【目標とする資格】
一級建築士<国> | インテリアコーディネーター | 測量士補<国> | 測量士<国> | 建築設備士<国> | 福祉住環境コーディネーター | カラーコーディネーター2級・3級(R) | 色彩検定1~3級(文部科学省後援) | インテリアプランナー | 宅地建物取引主任者<国> | 建築施工管理技士<国> | 二級建築士<国> | CAD利用技術者試験

福祉住環境コーディネーターインテリアプランナーインテリアコーディネーター測量士<国>建築施工管理技士<国>建築設備士<国>測量士補<国>二級建築士<国>CAD利用技術者試験色彩検定1~3級(文部科学省後援)カラーコーディネーター2級・3級(R)

取得可能な資格

【受験認定資格】
1・2級建築士、1・2級建築施工管理技士
--------------------------------------
2級建築士:卒業後0年
1級建築士:卒業後実務4年
2級建築施工管理技士:卒業実務後2年
1級建築施工管理技士:卒業実務後5年
で受験可能

建築施工管理技士<国>一級建築士<国>二級建築士<国>

写真

  • 保育園模型(2年生中間設計)

初心者にも優しい授業

基礎からのスタートだから出遅れることがなく、少しずつ学んでいくスタイル。卒業する頃には比べものにならないくらいに成長した自分に出会えます!

2級建築士の受験資格を最短取得

建築設計科では、卒業と同時に2級建築士の受験資格が得られます。研究科(3年次)に進学すると在学中の2級建築士受験が可能です。

個々をしっかりサポート

学生と講師がきちんと向き合えるクラス担任制とし、個々の能力に合わせた学習・資格取得・就職支援など卒業までのプロセスをしっかりとサポート。気軽に相談もできる環境です。
東京日建工科専門学校の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

pagetop