東京教育専門学校
専門学校東京都

〒171-0031 東京都豊島区目白2-38-4

パンフ追加

気になるリストに追加

東京教育専門学校の資料をすぐにもらう
東京教育専門学校の個別相談・個別見学に申込む
どんな質問もしやすい、個別の見学です。
保育・幼児教育を目指している高校1・2年生の方も、参加可能です。
高校卒業生・社会人の方も、ご参加ください。保護者の参加も可能です。

写真

東京教育専門学校

  •  1階にある併設の『目白幼稚園』。 大正4年(1915年)に創立され、100年を越える歴史のある幼稚園です。

     1階にある併設の『目白幼稚園』。
     大正4年(1915年)に創立され、100年を越える歴史のある幼稚園です。

  •  『おさんぽ』マップ 今回は学校の周辺を中心に作成しました。保育園での保育活動には『お散歩』があります。 園の周りにどんなところがあるのか。今日はどこに行くのかな?など、季節に応じて乳児から幼児まで、年齢や興味に合わせて育てていく機会になります。

     『おさんぽ』マップ
     今回は学校の周辺を中心に作成しました。
    保育園での保育活動には『お散歩』があります。
     園の周りにどんなところがあるのか。今日はどこに行くのかな?など、季節に応じて乳児から幼児まで、年齢や興味に合わせて育てていく機会になります。

  •  布で作ったおもちゃ①

     布で作ったおもちゃ①

  •  布で作ったおもちゃ②

     布で作ったおもちゃ②

  •  布で作ったおもちゃ③

     布で作ったおもちゃ③

  •  クリスマスに向けて、松ぼっくりでツリーを作りました。

     クリスマスに向けて、松ぼっくりでツリーを作りました。

  •  造形表現の授業で作った『魚釣り』です。クリップで引っ掛けるのでは無く、マグネットでくっつけて釣ります。

     造形表現の授業で作った『魚釣り』です。
    クリップで引っ掛けるのでは無く、マグネットでくっつけて釣ります。

  •  体育祭(運動会)でのクラスアピール

     体育祭(運動会)でのクラスアピール

  •  本校で10月に行われる保育祭(学園祭)。 併設の幼稚園の園児や、近所の幼稚園児・保育園児、また卒業生が園長をしている幼稚園児や、卒業生の子どもたちを迎え入れ、えんにちや体操、ミュージカルなどを行います。 ※こちらは、工作室の催し物になります。 当日は、高校生や保育者を希望される方の来校も可能です。

     本校で10月に行われる保育祭(学園祭)。
     併設の幼稚園の園児や、近所の幼稚園児・保育園児、また卒業生が園長をしている幼稚園児や、卒業生の子どもたちを迎え入れ、えんにちや体操、ミュージカルなどを行います。
     ※こちらは、工作室の催し物になります。

     当日は、高校生や保育者を希望される方の来校も可能です。

  •  本校で10月に行われる保育祭(学園祭)。 併設の幼稚園の園児や、近所の幼稚園児・保育園児、また卒業生が園長をしている幼稚園児や、卒業生の子どもたちを迎え入れ、えんにちや体操、ミュージカルなどを行います。 ※こちらは、乳児対象の催し物になります。 当日は、高校生や保育者を希望される方の来校も可能です。

     本校で10月に行われる保育祭(学園祭)。
     併設の幼稚園の園児や、近所の幼稚園児・保育園児、また卒業生が園長をしている幼稚園児や、卒業生の子どもたちを迎え入れ、えんにちや体操、ミュージカルなどを行います。
     ※こちらは、乳児対象の催し物になります。

     当日は、高校生や保育者を希望される方の来校も可能です。

東京教育専門学校の個別相談・個別見学に申込む
どんな質問もしやすい、個別の見学です。
保育・幼児教育を目指している高校1・2年生の方も、参加可能です。
高校卒業生・社会人の方も、ご参加ください。保護者の参加も可能です。

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/10更新

1549校掲載中

pagetop