ITエンジニアコース | AIシステムコース | ICTクリエーターコース | ITスペシャリストコース・大学コース
プログラマ(PG)・システムエンジニア(SE)という仕事を目指すための学科です。
プログラムの作成に必要な技術・知識を身につけ、それを証明する資格の取得を目指します。
就職するためのビジネスマナーや採用試験の対策講座などの授業を用意しています。 2年後に情報処理技術者としての就職を目指すための実践的なカリキュラムです。
【ITスペシャリストコース・大学コース】
1・2年次は専門分野の知識や技術を学びながら、大学の科目等履修生として大学科目も学びます。3年次に本校の大学併修学科または教育専攻科に編入すると同時に、4年制大学の各通信教育課程と併修し、3・4年次で専門科目と大学科目を学び、大学卒業学位「学士」の取得を目指します。
ここがポイント
◆段階的に国家資格取得
情報処理分野の仕事に関連し、企業の認知度が高い資格は「情報処理技術者」。国家資格である情報処理技術者の取得試験に合格するには、通常の授業時間に学習するだけでは難しいのが実情です。そのため、本科では、夏休みや春休みを使って2週間の短期集中勉強会を実施し、合格を支援していきます。段階的な国家資格取得を目指し効率よく勉強を進めます。
LEVEL1(1年次) 情報検定 ビジネス能力検定
LEVEL2(1年次) Webクリエイター能力認定試験
LEVEL3(1年次) 日商PC検定
LEVEL4(1年次) ITパスポート試験
LEVEL5(2年次) 基本情報技術者修了認定試験
LEVEL6(2年次) 基本情報技術者
学費について
118万円※別途、教科書代、諸経費が必要
初年度納入金内訳:入学金、授業料、実習費、施設費
就職・進路
ヤマトシステム開発(株)、東都システム開発(株)、キヤノン電子テクノロジー(株)システム・エナジー(株)、(株)アイ・ティー・ワン、(株)協和エクシオ、マネージメントサービス(株)、ティーディーシーソフトウェアエンジニアリング(株) 他