第32回全国服飾学校ファッション画コンクールに、本校きもの科の学生が「優秀賞」を受賞しました。肩の力が抜けたおしゃれなデザインと白い紙に白い服を表現する高い画力が評価されました。
きものファッション科とファッションデザイン科の1年生が前期に描いたファッション画が貼り出してあります。きものとブラウス、それぞれ描いた生徒の個性と可能性が感じられます。まだまだ成長途上のみんなですが、これからが楽しみです。
学生きものデザインコンテスト優秀賞を入学して半年で受賞できました。自分のデザインが1枚の着物に仕上がるのはとても感動的で、これからの大きな励みになります。
少人数制なので、ミシンもCADも必要な時に好きなだけ使え、分からない時は理解し納得するまで先生がその場で指導してくれます。ファッションショーの前は、学校がスペースを用意してくれるので集中的に制作に励めます。
入学式&始業式
新入生は少し緊張気味で、ういういしいスタートです。 続いては、在校生も加わっての始業式。昨年入学した生徒たちが、上級生として後輩を迎えます。 専門学校の2年間は短いだけに、とにかく出席が重視されます。それぞれの目標に向かって、しっかり学業に励んで、確かな実力を身につけていきましょう!本校のファッションショーが開催されました! 松屋銀座の1Fという晴れ舞台で、3回のステージ。和裁、洋裁の卒業制作をメインに、研究科や1年生も参加しての晴れ舞台です。大勢のお客様に囲まれて、ランウェイを歩く生徒たち。初回には緊張していても、回を追うごとに表情や動きもスムーズになっていきました。自分たちでデザインし、縫い上げた服を、自分たちが着てモデルを務める、しかも銀座の真ん中で--なかなか得難い経験です。ご覧になった方からお褒めの言葉をいただきましたが、まだまだ未熟な部分も多いことは確か。自分の足りない点を見定めて、これからの進歩に生かしてもらいたいと思います。
毎年恒例のボウリング大会です.
これで、みんな仲良しになり授業も楽しくなります。
4/12更新
1549校掲載中