東京バイオテクノロジー専門学校
専門学校東京都

〒144-0032 東京都大田区北糀谷1-3-14

パンフ追加

気になるリストに追加

東京バイオテクノロジー専門学校の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

東京バイオテクノロジー専門学校

バイオ医薬品コース

バイオ医薬品コース

40名(学科全体の総定員)

4年制

医療・医薬品・⽣命科学・⾷の安全など、様々な分野で役⽴つ実験動物から医薬品開発に必須となる前臨床試験まで学ぶカリキュラム。バイオ医薬品コースでは実験動物に関わる幅広い業務を⾏えるために、就職に強い資格「実験動物1級・2級技術者」取得をめざします。

≪実験動物1級・2級技術者の資格とは≫
実験動物の飼育管理や実験技術、知識に関する技術者で、1級と2級が認定されています。
東京バイオは実験動物1級・2級技術者認定試験の受験資格認定校です!
◆取得することで、幅広い研究現場への就職が有利に働く他、技術者としての「技術力」の確かな証明となるため、就職後も技術力を活かして働くことができます。

ここがポイント

バイオ医薬品コース

【4年制コース共通】
★専門学校から大学院進学をめざせる★
東京バイオの4年制コースは、卒業時に「高度専門士」の称号が付与され、大学院受験資格が得られます!

≪高度専門士とは≫
文部科学大臣が認めた4年制専門学校の修了者に付与される称号で、大学卒業者(「学士」の称号)と同等の扱いになります。

≪大学院進学実績≫
東京大学大学院医学研究科/東京農業大学大学院農学研究科/千葉大学大学院医学薬学研究科/順天堂大学大学院医学研究科/東京医科大学大学院医学研究科/筑波大学大学院人間総合科学研究科/筑波大学大学院生命環境科学研究科/東海大学大学院医学研究科/北海道大学大学院生命科学研究科/弘前大学大学院農学生命科学研究科/富山県立大学大学院生物工学専攻/お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科ライフサイエンス専攻/東邦大学大学院医学研究科/芝浦工業大学大学院工学研究科 他

学費について

初年度納入見込み合計:約¥1,486,142

就職・進路

医薬品開発技術職
再生医療技術職
動物実験技術職
基礎研究技術職
細胞培養技術職

国立成育医療センター 、 大鵬薬品工業(株)、(株)新日本科学、
東京歯科大学、協和キリン(株)、三共ラボサービス(株)、
日本エスエルシー(株) 、 (株)サンリツ、ほか

生物学研究者バイオ技術者/バイオ研究者製薬開発技術者/製薬開発研究者

目標とする資格

・実験動物1級技術者
・実験動物2級技術者
・上級バイオ技術者認定試験
・中級バイオ技術者認定試験
・毒物劇物取扱責任者
・有機溶剤作業主任者
・特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
・危険物取扱者乙種4類
・知的財産管理技能検定3級
・コミュニケーションスキルアップ検定

バイオ技術者認定試験実験動物技術者(一級)有機溶剤作業主任者<国>毒物劇物取扱責任者<国>特定化学物質・四アルキル鉛等作業主任者<国>危険物取扱者<国>知的財産管理技能検定日本語コミュニケーション能力認定試験

取得可能な資格

実験動物1級・2級技術者

実験動物技術者(一級)

東京バイオテクノロジー専門学校の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

pagetop