山田さん
プロゲーマーとして、さまざまな層にesportsの魅力を伝えたい
エイム力をつけるために、家で毎日2~3時間トレーニングしています
学校で学んでいることや学生生活について教えてください。
今力を入れているのは、自分が追求しているタイトルゲームの実習です。現役のプロゲーマーが講師を務め、講義中は自分のランクやカスタムのプレイを見てもらいアドバイスをもらっています。プロゲーマーとして生活する大変さや、プロゲーマーが単にゲームを練習して強くなればいいわけではないということを学べました。
今後の夢や目標を教えてください。
プロゲーマーとして、まだesportsを理解できない層に魅力を伝えたい。当時私がはまっていたゲームタイトルの世界大会で日本人選手が大活躍しているのを見て、自分もああなりたいと思いました。私は一度プロリーグに参加したものの、入れ替え戦で負けたので、プロリーグに復帰できるよう頑張りたいと思っています。
この分野・学校を選んだ理由を教えてください。
プロゲーマーになるには、有名選手やチームオーナーなど、多くのつながりが大事です。本校では、そのつながりを作る機会がたくさん得られそうだと思い入学を決意。本格的な設備が充実しているところも魅力でした。
分野選びの視点やアドバイスがあれば教えてください。
さまざまなゲームタイトルがありますが、それぞれ現役のプロゲーマーから教えてもらえるのは、とても有り難く感じます。ゲームスキルはもちろん、業界で必要とされるコミュニケーション能力も身につけられます。