ゲームCGデザイン専攻
3年制
ゲーム、アニメ、映画など映像メディア産業のみならず、製造・建築などのプロダクトデザインにも応用できるCGスキルが重要です。
入学後は全員基礎デッサンからスタートし、「ZBrush」や「Maya」などのプロ用ツールを使いながら、即戦力になる技術習得を目指します。
ここがポイント
■他専攻とチームを作るゲームプロジェクト
専攻を越えてチームを作り、ゲーム開発を行う「ゲームプロジェクト」を授業で実施。企画立ち上げ、チーム制作、α版β版プレゼンテーションなど、実際のゲーム制作と同様に行い、オリジナルゲームを制作します。
■ポートフォリオを徹底的に指導するから就職に強い
就職活動に必要なポートフォリオ、デモリール制作についても、担当講師が徹底的に指導!自信を持って就職活動に取り組むことができます。
■現役のプロ講師からCGを総合的に学ぶ
現役で活躍する業界のプロ講師が直接指導!モデリング、リグ、モーション、CGプログラミング、VFXまで、CGを総合的に学べます。また、UESやUnityなど、実際のゲーム制作に使われているものも全て学べます。
就職・進路
ゲームグラフィックデザイナー/CGモデラー/CGエンジニア/CGアニメーター/フェイシャルアーティスト/UIデザイナー/エフェクター/キャラクターアーティスト/CGプログラマー/コンセプトアーティスト
キャラクターデザイナーCGアニメーターゲームCGデザイナー
目標とする資格
CGクリエイター検定 / CGエンジニア検定 / Photoshopクリエイター能力認定試験 / Illustratorクリエイター能力認定試験 / 色彩検定 / マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) / TOEIC
TOEIC(R)テストマイクロソフト オフィス スペシャリスト【MOS】色彩検定1~3級(文部科学省後援)Illustrator(R)クリエイター能力認定試験Photoshop(R)クリエイター能力認定試験CGエンジニア検定CGクリエイター検定
4/7更新
1551校掲載中