堀 翔貴さん
2019年卒
PAエンジニア
松竹ショウビズスタジオ
2019年卒
PAエンジニア
松竹ショウビズスタジオ
お客さんの笑ったり泣いたり…に、自分の仕事が大きく関わっていると実感できる。
舞台や歌舞伎のお仕事がメインですが、舞台、元は音楽が好きでPAエンジニアを目指すようになりました。会社でTSM卒業生の先輩が2.5次元舞台のケアで30波近くのW/L micを1人でケアしていていたのがかっこよく、そこに憧れて今に至ります。
誰かに褒められる仕事ではないけど、お客さんの笑ったり泣いたり、その感情を与えることが仕事の結果だと思えるので、やりがいはとてもあります!TSMは専門学校の中でも本当にレベルが高いと思います。他の学校の卒業生の話を聞いて、よりそう思いました。PAを目指すなら音響の中で1つでも極めるものを見つけて音響を好きになってください。それが自分を成長させる最短の道だし仕事が楽しくなります!いつか現場で一緒に仕事が出来る日を楽しみにしています!