山仲 玲奈 さん
エアトラの良いところ
私は、何度もエアトラの体験入学に参加し、先生方や在校生の先輩方の話を聞いて、入学を決めました。
エアトラの良いところは、海外の姉妹校大学の教授や学生を日本に招いて行われる国際交流『インターナショナルウィーク』が毎年行われること。留学しなくても海外の同世代の外国人の学生と関わることができるので、入学前から楽しみにしていました。英語はあまり得意ではなかったですが、楽しくコミュニケーションを取れました。
エアトラの良いところ2つ目は、マナーやホスピタリティについて学べるところ。身だしなみやことば遣い、礼儀作法などを教えてもらうことで、就職活動や社会人になったときに困らないと思います。
エアトラの良いところ3つ目は、海外・国内添乗研修があるところ。私は添乗員を目指しているので、添乗経験が積める研修があるのは嬉しいです。授業などで事前に準備を重ねて当日に挑みますが、実際に添乗業務をこなしてみると、自分の課題や目標を実現するために必要な要素などを実感でき、本当に良い機会になりました。
夢を実現するためにも国家資格の『総合・国内旅行業務取扱管理者』資格の取得や『観光英語検定』など、たくさんの資格取得を頑張っていきたいです。