基本教育理念
母体組織である滋慶学園グループの基本教育理念に基づき、 社会人として立派に貢献できる人材育成のため、高等教育機関としての責任、 役割を果たすべく努力し続けています。
本校独自のシステムとサポートで、専門的な技術・知識だけでなく、 思いやりと愛情に満ちた人間性豊かなプロフェッショナルたちを育成し、 社会に送り出す学校です。
3つの教育理念
【実学教育】
社会で即戦力となる人材育成のため、産学共同教育システムを徹底し、業界で活躍するプロが講師となって専門の知識・技術を指導します。
【人間教育】
優れた職業人であると同時に挨拶、礼儀、厳守など、周囲の人々に信頼され尊敬される社会人としての資質を育成します。
【国際教育】
国際的な視野、感性を身につけ、世界で活躍できる職業人育成のために海外研修、英会話授業など国際感覚を養うチャンスを用意しています。
先生方と高校生の進路選択をお手伝いする協力体制のご案内
[1] 部活動支援
本校で日頃学生に指導している業界のプロが部活動のアドバイスに伺うプログラムです。
本校の講師やプロを目指し勉強中の学生などが、活動に応じて必要な機材の貸し出しやノウハウ面でのお手伝いをさせていただきます。また、部活動の一環として本校の体験入学に参加していただくことも可能です。
[2] 総合学習のお手伝い
芸能・音楽・デザインをテーマにした授業へ講演依頼をお受けいたします。
人間性教育の一環として、セミナーや講演に、本校講師として迎えているプロをご紹介させていただきます。また、音楽業界、マルチメディア業界等のあらゆるジャンルのプロの講師が講演・セミナー等のサポートをし、職業選択の幅を広げます。
体験授業
高等学校の先生方のご要望を反映させた形での体験授業を、総合学習の一環として行っています。高校生の皆さんに業界理解や就職意識の啓発ができる様、各学科・コースごとに年間を通じて開催しています。目指す業界や実際の仕事に対する理解を深め、進路理解に役立てていただけます。
出張授業
各学科・コースの専門講師が高等学校の教育現場の実情に応じて特別授業をお伺いしています。