広々とした1階の実習室はトリミングメインルームで、大型犬用の2台を含む計17台のシャンプー台とドライヤーを設置しています。トリミング全ての行程を学びます。
ドッグトレーニング実習のメインルームで、トレーニングの基本の「待て」や「脚側歩行」などを実践しています。
生徒が自由に利用できるコミュニティルームです。
生徒同士がリラックスしたひとときを過ごしてます。動物看護について学ぶ実習室。顕微鏡等を使い、あらゆる看護技術をここで学びます。
最新の「エコー」「手術用モニター」「自動血球計算機」等の医療器具を完備して、実際に手術の実習も行われています。
100名が学ぶことの出来る講義室では、実習以外の座学の授業やホームルームにも使われます。
パーテーションを使って部屋を仕切ると2つの講義が行えます。5階にあるフリースペースは講義に使う他に、卓球台を置き、生徒同士のコミュニケーションがとれるスペースです。