旭美容専門学校
専門学校三重県

〒514-0008 三重県津市上浜町1-514

パンフ追加

気になるリストに追加

旭美容専門学校の資料をすぐにもらう

おすすめポイント

旭美容専門学校

ENTER THE ASAHIBIYO

【2025】ENTER THE ASAHIBIYO !! 【美容学生フリースタイル】

【エステ科】何も知らない人←送り込んでみた結果【1/3】

旭美容専門学校 トータルエステティック科 に関する
ご質問 お問い合わせ 見学のご希望はこちら
https://linktr.ee/asahibiyo

給食がある美容学校

HUMAN BEAUTYは健康から
まずは食べて健康でキレイにならなきゃ

資格に強い 美容科15個 / ネイル・エステ科13個

資格に強い 美容科15個 / ネイル・エステ科13個

●美容科15個 
●ネイル・エステ科13個

美容師国家資格はもちろん
メイク、ネイル、エステ等様々な資格取得が可能です。
美容師、カット、メイク、ネイル、エステなど
認定・提携校になっており
たくさんの資格を用意

美容の仕事は幅広い、、、
入学してから“センスが光る”学生が多いです
その時、資格をとれないとかわいそうなので
いっぱい取って就職にも有利です!!

給食がある♪

給食がある♪

給食ランチをいただきます♪
食をおろそかにしていては、実習も勉強も、もっと言えば人生自体が上手くいくはずがありません。
HUMAN BEAUTYを掲げる当校は、午後からの授業をさらに元気に楽しく乗り越えるため、栄養士管理のもと、厨房で作られた栄養と愛情たっぷりのあたたかい給食ランチが毎日食べられます。学生のテンションが一番上がる、お楽しみの時間です。

人頭(モデル)でのテクニック

人頭(モデル)でのテクニック

モデル(人頭)だからこそ学べる表現を大切にしており、ウィッグ(人形)ではなく、モデルを使った実践的な学びを豊富に用意しております。

SNSでの情報発信力・PR力を重視しており、美容業界も例外ではありません。
本校は、有名写真家などを講師に招いた「フォトワーク」の授業を必修課目として開講。撮影技術をはじめ、情報発信の姿勢を学びます。

実際のサロンで本物のサロンワークを学ぶ

実際のサロンで本物のサロンワークを学ぶ

学生が運営するエステサロン 
 「La page」
エステサロンに勤務しているのと同じようにお客さまに
施術できるので、本格的な就業体験ができます。
三重県初の取り組みです。

リゾートホテルでの現地体験などもあり、
技術はもちろん、サロンワークやエステサロン開業の心構えやノウハウまでも
身につけることが可能です。

また、化粧品を学生が制作しノウハウを学ぶ。

サロンとのつながることで見えてくる必要な技術

サロンとのつながることで見えてくる必要な技術

たとえばインターンシップの機会を多く設定。よりリアルなサロンワークを通して、情報交換や自分に必要な技術を知る良い経験。
名刺交換会など珍しい取り組みもあり、どんどん新しい発見ができます。。

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

pagetop