(昼・2年)
一般用医薬品の95%以上の販売ができる「医薬品登録販売者」資格はもちろん、
調剤薬局事務や美容・健康に関する知識・技能を身につけ、
人の役に立つ人材を育てます。
医薬品の作用などに「くすり」や「健康」関する授業はもちろん、
メイクアップや化粧品に関する授業も実技形式で行います。
ここがポイント
《学びのポイント》
①オリジナル教材やアプリで徹底対策!
「医薬品登録販売者」を取得できる‼
②「メイクアップ」や健康食品関連の資格取得で、
美容業界にも就職できる!
③くすりやヘルスケア製品の大手企業とのコラボ授業で、
実践力が身につく!
学費について
初年度納入金 ¥1,230,000※別途、教科書代等が必要となります。
就職・進路
医薬品登録販売者 調剤報酬請求事務専門士 医薬品卸販売担当者 ビューティアドバイザー
サプリメントアドバイザー 健康・美容関連企業スタッフ など
【2024年3月卒業生 主な就職先(全学科)】
【ドラッグストア・調剤薬局】
・㈱アイセイ薬局 ・アイングループ ・ウエルシア薬局㈱ ・エスシーグループ
・株式会社コクミン ・㈱ココカラファイン ヘルスケア ・株式会社ツルハ
・株式会社トモズ ・とんぼ薬局 ・㈱メディプラン ・㈱薬王堂ホールディングス
・㈱雄飛堂 ・ユニバーサルドラッグ㈱
【大学病院】
・杏林学園 ・国際医療福祉大学 ・慈恵大学 ・自治医科大学 ・順天堂大学
・昭和大学 ・聖路加国際病院 ・帝京大学 ・東京大学医学部附属病院
・東邦大学医療センター大森病院 ・日本医科大学
【国立・公立・準公立病院】
・国立がん研究センター東病院 ・国立国際医療研究センター ・東京都健康長寿医療センター
・東京都立病院機構 ・川口市立医療センター ・武蔵野赤十字病院
【一般病院】
・IMSグループ ・上尾中央総合病院 ・永寿総合病院 ・柏厚生総合病院 ・けいゆう病院
・済生会横浜市東部病院 ・埼玉県済生会川口総合病院 ・彩の国東大宮メディカルセンター
・石心会 ・千葉西総合病院 ・津田沼中央総合病院 ・東京北医療センター ・東京警察病院
・戸田中央メディカルケアグループ ・東松山医師会病院 ・リハビリテーション エーデルワイス病院
【介護施設、介護系企業】
・上尾ほほえみの杜 ・音羽えびすの郷 ・しらさぎホーム ・セントラル大田
ほか多数
学べる学問
目標とする資格
写真
5/17更新
1554校掲載中