デザインは、日常の暮らしや社会をより良くする力を持っています。「だれの」「どんな課題を」「どう解決するのか」を考える課題解決力が重要です。また、デザインには「計画する」という意味もあり、問題の原因や理由を追究し、解決策を計画することも求められます。真に優れたデザインは「正しいものを正しく作る」ことで生まれます。本科ではWebデザインの現場に近い実践的な授業を展開しています。企画、コンセプトメイキング、デザイン構想、実装、検証・修正、プレゼンテーションに至るまで、正しいものづくりの姿勢を基本に、本物の技術や知識を学習します。魅力溢れるWeb業界で夢を叶えましょう。