成長の理由
最初からすごい人・順調な人は少数派です。でも、誰でも自分の道を見つけたらスイッチが入るはず。日本電子専門学校の学生たちに、どんな成長があったのかを取材しました。
日本電子専門学校は、CG、ゲーム、アニメ、デザイン、IT、ビジネス、情報、ネットワーク、セキュリティ、コンピュータ、電気、電子分野に24学科を設置する新宿の専門学校です。
英文名はJapan Electronics College 略称Jec
日本電子専門学校【ワクワクからはじめよう】 オープンキャンパスへのお誘い
日本電子専門学校オープンキャンパスほか入学イベント http://www.jec.ac.jp/event/
日本電子専門学校 http://www.jec.ac.jp
2024年4月入学者AOエントリー前期出願受付中!
日本電子専門学校で最速で出願が可能なAOエントリー前期出願が9月1日により受付をスタートしました!
8月までにエントリー+面談が完了した方は、郵送出願(用紙)またはWeb出願システムでご出願できます。
皆様のご出願を心よりお待ちしております!
※AOエントリーはすでに後期受付期間となっています。
また、10月1日からは「推薦入学」の出願受付がスタートします。
CG・映像分野、ゲーム分野、アニメ分野、デザイン分野、AI分野、Web・モバイル分野、情報処理分野、ネットワーク・セキュリティ分野に設置されている人気学科は、推薦期間で定員になることがございます。
上記分野の学科にご出願を希望される方は、10月中旬以降は事前に出願状況をご確認のうえ、お早目にご準備ください。
日本留学AWARDS2023/累計7回の大賞を受賞!
日本留学AWARDSは、日本語学校の教職員が留学生に勧めたい専門学校を選出するアワードです。教育内容・サポート体制・システムなどを選考基準として投票され、留学生がスムーズに高等教育機関への進学ができるように開催されています。今年は2年ぶりの開催となりました。
本校は2012年~2016年の5年連続で大賞を受賞し殿堂入りを果たしており、今回も2大会連続の大賞受賞となりました!
今後も日本電子専門学校では、「一人ひとりに未来への約束」を実現するため、教職員一丸となって教育を行ってまいります。
「職業実践専門課程」の認定について
平成25年8月30日の文部科学省による新学校制度「職業実践専門課程」の創設に伴い、日本電子専門学校では学内選考を経た学科について認定申請を行った結果、全ての申請学科が認定を受けました。職業実践専門課程とは「高等教育における職業実践的な教育に特化した新たな枠組みづくり」に向け、専修学校の専門課程における先導的試行として企業等との連携を通して、より実践的な職業教育の質の確保に組織的に取り組む専門課程を文部科学大臣が認定するものです。この度「職業実践専門課程」に認定された学科は下記の通りです。今回の認定を受け、本校では企業等と密接に連携し最新の技術や知識が身に付く実践的な職業教育を行うべく教職員一同努力して参ります。
○認定学科(令和5年4月1日現在※昼間部全20学科認定)
コンピューターグラフィックス科
CG映像制作科
コンピューターグラフィックス研究科
ゲーム制作科
ゲーム制作研究科
ゲーム企画科
アニメーション科
アニメーション研究科
グラフィックスデザイン科
DXスペシャリスト科
AIシステム科
Webデザイン科
モバイルアプリケーション開発科
情報処理科
情報システム開発科
高度情報処理科
ネットワークセキュリティ科
電気工学科
電気工事技術科
電子応用工学科
※今回の申請済みの学科以外についても認定学科同様の教育を行って行っております。
※上記以外の学科についても学内選考が終了次第、順次認定申請を行う予定です。
<関連リンク>
○職業実践専門課程の基本情報
詳細→https://www.jec.ac.jp/school-outline/disclose/occupation-practice/
文部科学省→http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/senshuu/1339270.htm
○第三者評価
詳細→https://www.jec.ac.jp/school-outline/disclose/third-party-evaluation/
○学校関係者評価
詳細→https://www.jec.ac.jp/school-outline/disclose/stakeholder-assessment/
○自己評価
詳細→https://www.jec.ac.jp/school-outline/disclose/self-assessment/