菅原 乃愛
誰かに憧れられるような客室乗務員になることが将来の夢です。
本校には航空会社が実際に訓練で使用しているモックアップに加え、ドア、スライド、チェックインカウンターなどの充実した設備があります。オープンキャンパスでも体験することの出来る緊急脱出の実習ではスライドを滑るだけではなく、酸素マスクや救命胴衣の着衣脱の方法なども、元国際線客室乗務員や現役客室乗務員である先生方から学ぶことができます。グランドスタッフ実習では、アナウンスや航空用語、車椅子の操作方法などを幅広く学びます。学校の授業で習った言葉や用語を自分が帰省する際に空港や飛行機で意識してみると、いつもと違った目線で感じることができてモチベーションが上がります。私はマルタへの長期留学も経験し、現地の人、他の留学生と積極的にコミュニケーションをとり、様々な国の文化や考え方を吸収し、行動力や自信を身につけることで自分の将来の可能性を広げることもできました。その経験を活かし、客室乗務員合格に向けて頑張ります。