教務部 総合美容科部長
高度な専門性と総合力を身につけて大きな自信と可能性を手に入れよう
日美の総合美容科は、「全身の美をトータルにプロデュースできる美容家を育成する」ことを目的としています。
美しさは様々な要素に支えられていて、すべてが関連しています。その全部がわかっていて、総合的な視点からアドバイスしたり、プロデュースできる。そんな美のプロフェッショナルが求められています。
そして2 0 2 2年度からは、その基本理念はそのままにメイクアップ、ネイル、エステティックの3つの選択コースを設け、総合力を身につけながら、各自の希望進路に合わせて自分の専門をさらに深く磨くことができる体制を整えました。
この体制の大きな特色は、1年目から各コースの専門学習が始まることです。いち早く自分の目指す専門を学び始められるので、楽しさや意欲を2年間を通じて持ち続けることができます。そして自分の専門については、基礎から応用、さらに実践的な技術まで、じっくり練習を重ね腕を磨きながら、卒業までにそれぞれの分野で最高レベルの資格取得を目指します。
一方では、自分が選んだ専門以外の各コースの基本技術やヘアアレンジ、トータルコーディネートなど、一人の人を「まるごと美しく」仕上げるために必要な総合的な技術を、共通カリキュラムとして身につけることができます。
もう一つ総合美容科の大きな特色は、総合的な学びの柱として、美容の国際資格として権威あるINFAのプログラムを採用していること。日美は首都圏で唯一のINFA認定校です。INFAプログラムの特徴は、皮膚生理学や解剖学など、体の成り立ちや美しさを支える仕組みを科学的に学べること、また、施術の中でその意味や目的をつねに説明できる力を身につけられることです。この豊かな知識と応用力は、どのような美容の現場で仕事をする上でも、強力な武器となり自信となるでしょう。
少人数制の環境の中で、美容のすべてをじっくり学び、高い専門性と総合力を同時に身につける。それは大きな可能性を手に入れることでもあるのです。