日本総合医療専門学校
専門学校東京都
日本総合医療専門学校

〒116-0002 東京都荒川区荒川1-41-10

パンフ追加

気になるリストに追加

日本総合医療専門学校の資料をすぐにもらう

学費

日本総合医療専門学校

各種制度

カリキュラム以外にも充実したゼミと研修

▽ゼミナール
◾️スポーツコンディショニングゼミ
・機能解剖学に基づいた実践的な指導
・現場で活きる対応力が身に付く
・修了時に「JCCA認定ベーシックインストラクター」資格等を認定
◾️手技ゼミ
・基礎から応用までの手技を習得!
・患者さまとのコミュニケーションを学習
・手技に特化したゼミ
◾️フェイシャル美容ゼミ
・美容鍼灸サロンの技術を習得!
・アロマオイルを使用した癒しの技術
・美容関連の就職にも役立つ!
◾️アロマゼミ
・オリジナルアロマオイルの調合が可能!
・美容分野だけでなく、医療や介護職場でも幅広く活用
・アロマコーディネーターの認定証を取得
◾️脱力関節調律(R)ゼミ
・各関節の脱力を促し、正しい動きへ導く
・押したり伸ばしたりしない施術を学べる
・効果が出やすく、さまざまな現場で使いやすい
◾️学習支援ゼミ
・出題範囲が広い生理学をしっかり身につける
・つまづきやすい生理学を手厚くフォロ

▽研修
◾️八丈島フットサルレインボーカップ 救護ボランティア
元サッカー日本代表選手も参加する救護ボランティアの現場で、試合中の迅速な処置や実践的なテーピング技術など、教科書では学べない貴重な経験が得られます。

◾️高校部活のトレーナー研修
卒業生とのネットワークから部活のトレーナー活動が体験できます。練習前後のケアだけでなく、トレーニングメニューも考え指導をしています。

◾️平成医療学園グループ校 海外基礎医学研修
ベトナムで行われる解剖学の研修。教科書ではわかりづらい筋肉や臓器の位置関係が理解できるなど、非常に有意義な体験ができます。

◾️上級救命講習
普通救命講習で学ぶ内容に加え、骨折、外傷、やけどなどをした場合の応急手当てや搬送法を学ぶ講習です。

◾️テーピング講習
プロユースのテーピングを使った講習で、ケガの予防、再発防止など、より実践的な技術が学べます。

日本総合医療専門学校の学部・学科一覧

3,800,000円(3年間合計)※分納可、応相談

初年度 140,0000円(入学金含む)
2年次 120,0000円
3年次 120,0000円
※諸経費は別途

380万円

初年度 140,0000円(入学金含む)
2年次 120,0000円
3年次 120,0000円
※諸経費は別途

更新日時:

pagetop