日本外国語専門学校
専門学校東京都
日本外国語専門学校

〒161-0033 東京都新宿区下落合1-5-16

パンフ追加

気になるリストに追加

日本外国語専門学校の資料をすぐにもらう

卒業生の声

日本外国語専門学校

H.S さん 評判・口コミ

H.S さん

評判・口コミ・評価・レビュー星5つ

日本外国語専門学校 国際ホテル科
2017年
ゲストリレーションズ課 プロトコール(VIP対応)
株式会社 帝国ホテル

勤務先は憧れの名門国際ホテル。JCFLでの学びが導いてくれたのだと感じています!

この仕事や研究の魅力・やりがい

現在私は、VIP接遇に特化した「プロトコール」というセクションで働いています。主にスターターとしてエレベーターホールに待機し、VIPが利用される際の手動運転を担当。乗車人数などをコントロールしてスムーズにご案内することが求められています。そしてこの仕事では、VIPのタイムスケジュールに合わせたチームワークが何よりも重要です。何カ月も前から大勢のスタッフがシミュレーションを行い本番に臨んでいるんですよ! 国家行事で世界中からVIPをお迎えする機会があるのは、日本を代表する名門国際ホテルならでは。時には新聞に載るような場面に携わることもあり、とてもやりがいを感じる毎日を送っています。

学校で学んだこと・学生時代

ホテルの専門知識や接客スキルはもちろんのこと、実践的に使える英語力と身だしなみ、ビジネスマナーなどもしっかり習得することができました。在学中は都心の国際ホテルでインターンシップを経験、仕事を通してさまざまな人がいることを身をもって知り、多様性を学べたと思います。また、企業&業界セミナー(学内企業説明会)や就職対策特別講座などにも積極的に参加することで、企業の特徴や求める人物像などを知ることができました。担任の先生や就職センターの先生には、忙しいスケジュールを縫って面談や履歴書の添削をしていただき、大変お世話になりました。おかげで目標だった帝国ホテルに就職することができました。

分野選びの視点・アドバイス

私は今「挨拶を大切に、笑顔でハキハキと」を心がけ、大好きな職場で働いています。それというのも、JCFLでしっかり学ぶことができたからだと思っています。JCFLの先輩方にあこがれて、高校1年の頃から20回以上オープンキャンパスに参加した私。さまざまなプログラムを体験、比較しながら、どれが自分に合っているのかを見極めて入学を決めました。JCFLでは授業や研修など、この分野で働くために必要なスキルがしっかり身につくカリキュラムがたくさんあります。皆さんもJCFLで学び、ホテル業界で一緒に働きましょう! ぜひ自分の能力を発揮できる場所を見つけてくださいね。
日本外国語では、ホテルの専門知識が身につけられることはもちろんですが、実践的な英語力、インターンシップ、海外研修などさまざまな経験ができることに魅力を感じました。

日本外国語専門学校の卒業生の声一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

pagetop