エアライン就職に必要なのは、実践的な英語力はもちろん、どんなお客様にも対応できるビジネスマナーや専門知識。
敬語や美しい所作も、採用面接では大変重要になります。こうしたすべてを、全員エアライン出身の専任教員がきめ細かく指導。
英語はネイティブ教員が中心に基礎からトレーニングします。また、海外エアライン研修や航空会社各社でのグランドスタッフ・インターンシップなど実践型の研修も充実。毎年圧倒的な就職実績を誇る名門養成校として、航空業界からも高い評価をいただいています。夢への最短フライトを目指せる伝統のコースです。
学費について
1,410,000円
入学金、施設費、授業料の合計。
2年次以降の学費は、原則として初年度学費合計額から入学金(15万円)を除いた額になります。
就職・進路
<キャビンアテンダント就職実績>
全日本空輸(ANA)、ANAウイングス、日本航空(JAL)、キャセイパシフィック航空、エミレーツ航空、オーストリア航空、カタール航空、デルタ航空、大韓航空、アシアナ航空、ジェットスター、ガルーダ・インドネシア航空、ヴァージン アトランティック航空、チャイナ エアライン、エバー航空、アリタリア-イタリア航空、中国国際航空、中国南方航空、中国東方航空、上海航空、ドラゴン航空、スターフライヤー、ソラシドエア、AIR DO、ジェイエア、日本エアコミューター、Peach Aviation、日本トランスオーシャン航空、バニラ・エア 他
<グランドスタッフ就職実績>
ANA成田エアポートサービス、ANAエアポートサービス、ANAスカイビルサービス、ANA新千歳、ANAエアサービス福島、ANA中部空港、JALスカイ、JALスカイ札幌、JALスカイ仙台、JALスカイ九州、JALスカイ那覇、韓進インターナショナルジャパン(大韓航空・エールフランス・KLMオランダ航空)、アシアナスタッフサービス(アシアナ航空)、キャセイパシフィック航空、デルタ航空、フィリピン航空、中国南方航空、バニラ・エア、AIR DO、ソラシドエア、スターフライヤー、スカイマーク、エアー沖縄、エイケイ(韓国)、羽田旅客サービス、空港ターミナルサービス、ワールドエンタープライズ、羽田空港サービス 他
<空港・航空スタッフ>
ANAテレマート、JALナビア、スターフライヤービジネスサービス、キャセイパシフィック航空、キャセイ関西ターミナルサービス 他
取得可能な資格
<取得目標検定・資格>
●TOEIC C~Aレベル
●実用英語技能検定 2~準1級
●秘書技能検定 2~準1級
●観光英語検定 3~2級
●コンピュータサービス技能評価試験(ワープロ部門)3~2級
●漢字検定 準2~2級
●手話技能検定 4級 など