日本写真芸術専門学校
専門学校東京都
日本写真芸術専門学校

〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-16

パンフ追加

気になるリストに追加

日本写真芸術専門学校の資料をすぐにもらう

卒業生の声

日本写真芸術専門学校

大佐 彩子 評判・口コミ

大佐 彩子

評判・口コミ・評価・レビュー星5つ

日本写真芸術専門学校 写真科 フォトフィールドワークゼミ

なぜフォトフィールドワークゼミを選んだのですか?

1年次の先生の必修授業で、沢山の写真集を学ばせてもらって、写真の面白さや奥深さを知りました。そして先生の海外で撮影された作品を見て、自分もこんなドキュメンタリー写真を撮ってみたいと思ったからです。

日本写真芸術専門学校の学生生活は?

今まで生きてきた中で、一番濃厚な3年間でした。授業では厳しく言われたり、課題に苦労することもありましたが、振り返ってみると、一つ一つの経験が今の作品づくりや日常生活の力になっていることを感じます。また、世代のバラバラな同級生に恵まれて、お互いに刺激し合いながら充実した学生生活を送れました。

大佐さんのオススメの授業

柳井先生のコンピュータの授業です。photoshopを中心に、とてもわかり易く、丁寧に教えて頂きました。デジタルが苦手な私ですが、学ぶ度に自分の写真が良くなっていくことを実感でき、嬉しかったです。

将来、どんな「写真家・カメラマン」になりたい?

フォトフィールドワークに入学し、アジアでの半年間の撮影を終えて、社会を見る視野が広がりました。日本でも海外でも撮影したいテーマがまだまだ沢山あるので、これからも写真を撮り続けたいと思います。そして、その写真を多くの人に見て頂ける場に発表していきたいと考えています。

フォトフィールドワークでは、民族のポートレートを撮影しました。彼らの力強い表性や全体のオーラに興奮して撮影していました。今年はこの写真をまとめた写真展が決まっています。見てもらった方に何かを感じてもらえるように、良い写真展にしたいです。

日本写真芸術専門学校の卒業生の声一覧

更新日時:

イチオシ校

pagetop