県内唯一の3年制の【視能訓練士/救急救命士】養成校
新潟薬科大学附属医療技術専門学校

学校からのお知らせ


オープンキャンパス
(投稿日:2024年5月9日)

医専と医療の仕事が分かるオープンキャンパス
入試説明会も開催。
実習体験を通じて医療の仕事に触れてみませんか?
保護者の方も気軽にご参加ください。

■受付12:30
■開催時間13:00~15:00
【4月から実施時間を変更しましたのでご注意ください】

★AO入試説明会★
★学科説明★
★入試説明★
★実習体験★
★キャンパス見学★
★個別相談★
★学費、奨学金相談★
★学生寮、アパート相談★
など

「視能訓練士」「救急救命士」が分かるオープンキャンパス!
本校学生や教員が優しく丁寧に指導する実習体験はおすすめです!                                          本校学生(先輩たち)、教員とのフリートークも大好評です!                                       

保護者様のご参加も歓迎です。就職や学費、奨学金などの疑問にお答えします。
みなさんのご参加を教職員、学生一同、楽しみにお待ちしております。                            



★交通費サポートあり★
長岡2,000円、上越4,000円、新潟県外上限10,000円など

詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...


概要

  • 実習が充実
  • 車通学
  • 設備充実
  • 就職に強い
  • 先端技術の授業
  • 外部講師充実
  • 講師充実
  • 少人数制
  • 総合型選抜(AO入試)
  • 環境が良い
  • 卒業後はプロ・専門職
  • 学校推薦型選抜(指定校推薦)
  • 学校推薦型選抜(自己推薦)

(旧校名:新潟医療技術専門学校)

54年の伝統や6,000名を超える卒業生を輩出した実績を誇る本校。専門学校として新潟県内唯一の「視能訓練士科」「救急救命士科」を設置!創立54年の伝統と歴史にに裏打ちされた丁寧かつ細やかな指導で、技術と人間性を兼ね備えた医療人を育成します。

■取得目標資格
【取得資格】
視能訓練士国家試験受験資格/救急救命士国家試験受験資格

■就職状況
視能訓練士科と救急救命士科共に就職希望者を大きく上回る求人数があり、これまでに6,000名あまりの本校卒業生が、全国の大学病院、総合病院、医院、消防署などの最前線で幅広く活躍しています。

新潟薬科大学附属医療技術専門学校 (専門学校)

〒950-2076 新潟県新潟市西区上新栄町5-13-3

学部・学科・コース・専攻

アクセス(地図・住所・所在地)

新潟キャンパス(視能訓練士科・救急救命士科) 〒950-2076 新潟県新潟市西区上新栄町5-13-3電車
JR越後線寺尾駅下車→徒歩約20分(新潟駅~寺尾駅間 約20分)
バス
新潟駅前発 有明経由内野または五十嵐1の町行~新潟科学技術学園前下車→徒歩1分
新潟駅前発 西小針経由内野または新潟大学前行~寺尾公園前下車→徒歩15分
(新潟駅前からの所要時間/約40分)
新潟薬科大学附属医療技術専門学校アクセス-地図-住所(新潟キャンパス(視能訓練士科・救急救命士科))のアクセス情報
〒950-2076 新潟県新潟市西区上新栄町5-13-3電車
JR越後線寺尾駅下車→徒歩約20分(新潟駅~寺尾駅間 約20分)
バス
新潟駅前発 有明経由内野または五十嵐1の町行~新潟科学技術学園前下車→徒歩1分
新潟駅前発 西小針経由内野または新潟大学前行~寺尾公園前下車→徒歩15分
(新潟駅前からの所要時間/約40分)
新潟薬科大学附属医療技術専門学校アクセス-地図-住所のアクセス情報

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/28更新

1551校掲載中

pagetop