新潟柔整専門学校
専門学校新潟県
新潟柔整専門学校

〒951-8142 新潟県新潟市中央区関屋大川前1丁目3-9

パンフ追加

気になるリストに追加

新潟柔整専門学校の資料をすぐにもらう

奨学金・免除・返還不要

新潟柔整専門学校

奨学金お知らせ

学校独自の入学金給付制度

新潟柔整専門学校は学校独自の入学金給付制度が充実!
【学費サポート制度】と【各種推薦入試の奨学金制度】を併せて利用することができます。
※指定校推薦入試合格者は最大40万円、指定校推薦入試以外の入試合格者は最大35万円が給付となります。
詳しくは入学サポートデスクまでお問い合わせください。

個別相談会のご案内

新潟柔整専門学校では

平日に個別で参加できる「個別相談会」を開催しております。

学科紹介をはじめ、学費やサポート制度、入学試験の概要など本校についてさまざまな質問・疑問にお答えします。

確実に対応させていただくため、完全予約制となります。

ご希望のお日にち・時間などはお気軽にご相談下さい

奨学金制度

日本学生支援機構奨学金

  • 返還義務あり

【第一種奨学金(無利息貸与)】
●自宅通学:2万円、3万円、4万円、5万3千円から希望額を選択します
●自宅外通学:2万円、3万円、4万円、5万円、6万円から希望額を選択します

※給付型奨学金と併せて受ける場合は、上限額が制限されます

【第二種奨学金(有利息貸与)】
2万円から12万円まで1万円単位で希望額を選択します

ひとり暮らしサポート

【対象】
受験時に本校が定める通学範囲内に実家・住居地がなく、通学のために、新たに学校付近に居住する方(高校新卒の方)
【制度】
年間12万円(1年次に月額1万円を1年間)支給
※返済の必要はありません

母子・父子家庭サポート

【対象】
母子家庭の母、及び父子家庭の父が扶養する方(20歳未満)で経済的に就学が困難な方

【制度】
入学金15万円給付

分割納入サポート

  • 面接あり

【対象】
・国の教育ローンの融資を受けられない方
・当校が定める基準に基づき、分割をやむを得ないと判断された方

【内容】
授業料などの学納金を分割で納入。

詳しくは入学サポートデスクにお問い合わせください。

医療従事者サポート

【対象】
当校「資格取得者推薦入試」の出願資格に該当をしない方で接骨院や介護施設、病院など医療機関に従事されている方
【制度】
入学金15万円給付

スポーツインストラクターサポート

【対象】
スポーツインストラクターやパーソナルトレーナー、フィットネス関連の仕事に従事されている方
【制度】
入学金10万円給付

継続教育サポート

【対象】
大学・専門学校を卒業後すぐに入学する方
【制度】
入学金10万円給付

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/28更新

1551校掲載中

pagetop