涌井さん
子どもたちからパワーをもらっています
十日町高校出身
実習をたくさん経験して良かったことを教えてください。
色々な園でたくさん経験できるので、様々な保育者の姿や子ども達との関わりを間近で見て、それを実践することができます。
“こども医療”のグループ園でたくさんの実習を経験する中で大変だと思うこともありますが、様々な経験を通して得たものは大きく、成長することができたと感じます。なにより、かわいい子ども達と沢山関わることができ、いつもパワーをもらっています。
苦労したこと・大変だったことはありますか。また、それをどのように乗り越えましたか。
学校のテスト期間と実習が重なった時、両立が大変だと感じました。
しかし、周りには一つの目標に向かって一緒に頑張ることのできる仲間や、親身になってくださる先生方のサポートがあり、大変な時でも乗り越えることができています。
特にクラスのみんなの存在はとても大切です。声を掛け合いながら一丸となることで、「みんなも頑張っているから頑張ろう」と思える強い心の支えになっています。
実習園での子どもたちとの触れ合いの中で、印象に残っているエピソードを教えてください。
私自身雪が大好きで、実習でも子どもたちと一緒にかまくらを作って遊んだことが印象に残っています。
「お姉さん先生、一緒にかまくら作ろう!もっともっと大きいのにしよう!」など、子どもたちと遊ぶ中で「どんな形にしようか?」「飾りつけはどうする?」と、みんなで工夫しながら一つのものを作る楽しさを感じ、子どもたちと自然に触れて伸び伸びと遊ぶことができました。
4/2更新
1553校掲載中