徳島医療福祉専門学校
専門学校徳島県
徳島医療福祉専門学校

〒771-4307 徳島県勝浦郡勝浦町三渓字平128-1

パンフ追加

気になるリストに追加

徳島医療福祉専門学校の資料をすぐにもらう

先生・教授・講師からのメッセージ

徳島医療福祉専門学校

末善 守

末善 守
校長

リハビリテーション医療で社会に貢献を!

 ガリレオ・ガリレイは、地動説を唱えたため宗教裁判で有罪とされましたが、その死後約350年後に「リハビリテーション」したと言われています。ローマ教皇が裁判の誤りを認め謝罪したのです。この場合、「リハビリテーション」は「名誉の回復」との意味で用いられていますが、ラテン語の、re(再び)とhabilis(適する)を語源とするリハビリテーションは「その人にとって、ふさわしくない状態になった人を、再びふさわしい状態に戻すこと」が元々の意味なのです。
 現代社会の医療現場では、医師、看護師、薬剤師、ソーシャルワーカー、ケアマネージャなど多くの職種の専門家が結集しチーム医療が行われています。その中で、とりわけ重要な役割を果たすのが、リハビリテーションの専門家である作業療法士、理学療法士です。病気や怪我、加齢などにより損なわれた身体や心の力をできる限り高め、その人らしい生活を取り戻すことを目的に、作業療法士、理学療法士は、作業療法、運動療法や物理療法など様々な方法で直接治療に携わります。そのため、患者様から感謝されることも多い、やりがいのある仕事です。
 本校は、質の高い教育と豊かな人間形成を通じて、社会に貢献できる作業療法士、理学療法士の養成を行っています。緑豊かでさわやかな勝浦の自然の中で、情熱あふれる教職員とともに作業療法士、理学療法士をめざしませんか。

徳島医療福祉専門学校の卒業生の声一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/13更新

1554校掲載中

pagetop