専門学校広島県

広島酔心調理製菓専門学校

パンフ追加

気になるリストに追加

広島酔心調理製菓専門学校の資料をすぐにもらう
「調理」も「製菓」も「広島酔心」
●講師陣は一流の料理人・パティシエ
●調理師科は無試験で調理師免許を取得
●製菓衛生師科では在学中の製菓衛生師資格取得をめざす


<<調理師科 1年コース>>
卒業と同時に「調理師免許」が取得できるよう、カリキュラムを1年に凝縮。短期間にもかかわらず、充実した実習のほか、「栄養学」や「食品学」といった調理師に必要な知識も身につけることが可能です。また、社会人経験者や主婦の方、定年を迎えられた方など、10代から60代までの幅広い年齢の方が一緒に学んでいるのも大きな特徴です。


<<調理師科 2年コース>>
2年間じっくりと調理技術を学ぶので、卒業後は即戦力としてプロの現場で働くことができます。調理技術を磨く実習のほか、将来独立する際に役立つ経営学やサービス実習などもカリキュラムとして含まれています。またホテルや料亭、病院など、幅広いジャンルのお店で、校外実習を実施。将来の仕事を在学中に体験できるメリットは計り知れません。


<<製菓衛生師科 2年コース>>
一流ホテルや有名ケーキ店で活躍したパティシエが専任教員として基礎から指導。1年次には毎回ひとり1台ケーキを作り、2年次からはプロの現場に近い大量生産を行います。卒業までに、洋菓子、和菓子、あめ細工、パン、チョコレートなど世界各国のレシピをマスター。技術はもちろん、ラッピングやテーブルコーディネートなども学び、パティシエに必要な創造力も伸ばします。校外実習では製菓店で実際の仕事の流れを学びます。さらに、在学中に「製菓衛生師」資格取得を目指すカリキュラムを展開。「製菓衛生師」は、お菓子のプロの証として、厚生労働省が指定する国家資格です。1年次に受験資格を取得するための科目を履修し、2年次に国家試験に挑戦します。授業で受験対策を行うので、在学中に資格取得の可能性が高まり、就職活動に非常に有利です。


お問合せ先


〒733-0024 広島市西区福島町2-4-1
082-231-8700
http://www.suishin.ac.jp
info@suishin.ac.jp


キャンパス
  • 〒733-0024 広島県広島市西区福島町2-4-1

     

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/28更新

1551校掲載中

pagetop