新教員研究授業
2025年2月3日更新日
こんにちは!事務の島田です
岡自大では、新採用の先生の研修として、何度か研究授業を行います
研究授業を行うにあたり、まず学習指導案を作成し、校長先生に添削をしてもらいます。
学習指導案とは、授業のシナリオのようなものだそうです
前回は、電子の授業を行いました!初めて教壇に立ち、緊張したことでしょう
今回2回目の研究授業は、力学です!
学生の後ろにはずらっと本校教員が立っており、まだまだ緊張しますね
1年生を対象に行い、
4限目でB組に行った授業の評価を他の先生からもらい、それを活かして
6限目にA組で同じ授業をします!
先程無事2コマ終了しました!
他の教員からの評価や学生からの授業の感想を集計して、
次の研究授業へつなげていきます
学生の皆さんはわかりにくいところがあれば、遠慮なく先生に聞いてくださいね