岡山自動車大学校
専門学校岡山県
岡山自動車大学校

〒719-0252 岡山県浅口市鴨方町六条院中2045

パンフ追加

気になるリストに追加

岡山自動車大学校の資料をすぐにもらう

ブログ

岡山自動車大学校

R6<4年生>サービスマネジメント(板金・塗装)授業

2024年12月13日更新日

こんにちは!事務の島田です

11月11日から12月6日まで行われました4年生のサービスマネジメント(板金・塗装)

授業の様子をお伝えします

例年ですと卒業作品としてオリジナル・ペイント・カーを作成するのですが、

今年の4年生は人数が多く、難しいということで4台の車を塗り直して外観を綺麗に

することになりました

使用した車はMR-S2台と、シルビア2台の合計4台

 

その前に…

以前ブログに登場していた3年生のサービスマネジメント授業の優秀作品が

全校学生と教職員による投票の結果、決定しましたぁ~!

発表します

栄えある優秀作品は…  「エントリーNo.④ Smile」です

結果はダントツでした

現在、2階学生ホールに展示してありますので、懇談等でお越しになった保護者の方で

ご覧になりたい方は、ぜひ立ち寄ってみてください

なお、一般公開(国道2号線から見える外壁掲示)は、年明けを予定しております!

しばしお待ちください~

 

それでは本題に戻ります!

今年の4年生は総勢54名!日程を前後半で二つに分け、そこからさらに2グループに

わけて作業しました!

 

 

この車たちがそれぞれ変身していきます!

残り2台も同じ車種でやっていきますよ~!

まずは前半(11月11日~22日)A班から。

MR-Sチームとシルビアチーム

ともに、フロントバンパー、エンジンフード、フロントフェンダー、リヤバンパー

トランクフードなどなど、どんどん取り外していきます

何色に塗装していくのか相談して決めます

 

 

 

 

 

塗装前の下処理としてまずは水研ぎ!

埃や汚れもきれいにしていきます

 

車両本体、各パーツ、塗装できるようにマスキングテープを貼っていきます!

 

 

 

 

 

 

パーツ類から塗装します

 

 

 

 

塗装の仕方で微妙に色が変わるので、近いパーツを一緒にしますよ!

 

おやおや、そんなパーツありましたっけ?

さてはマイカーのライトを磨いていますね

 

クリア塗装して

 

 

 

入ってしまったホコリ等のわずかな凹凸を手触りで探し、削る地道な作業をしている

二人  大変と言いながらも、集中して頑張っています

 

いよいよ車両を復元していきます

 

 

 

完成作品はこちら

カラーは「ミレニアムジェイド」

 

カラーは「アルティメイトシャイニーオレンジ」

 

 

それでは後半(11月25日~12月6日)B班です。

工程は同じですので、拙い説明は端折ります

写真でお楽しみください

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

完成作品はこちら

カラーは「ダークグリーンMIO」

 

カラーは「ミッドナイトパープル」

ボロボロだった4台が、見違えるほど綺麗になりました

 

4年生54名

それぞれ約2週間、お疲れさまでした!

 

 

元の記事を見る

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

4/28更新

1551校掲載中

pagetop