岡山科学技術専門学校
専門学校岡山県
岡山科学技術専門学校

〒700-0032 岡山県岡山市北区昭和町8-10

パンフ追加

気になるリストに追加

岡山科学技術専門学校の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

岡山科学技術専門学校

DX学科

DX学科

20名(男女共学)

昼間部・2年制

IT・デジタル技術の発展により、これまで提供できなかった新しい価値が次々に生まれ、個人のライフスタイルから産業構造まで世の中を変えようとしています。
本学科ではAIやIoT、クラウドなどのIT技術を基礎から学修し、「IoTソリューション」「フィンテック」「スマート農業」の3分野にフォーカスした実践的な学びで、DX(デジタルトランスフォーメーション)を推進できるITエンジニアを目指します。

ここがポイント

DX学科

IT技術の修得にとどまらずDXを推進できる技術者になる。

学費について

初年度納入金 1,300,000円(入学金・授業料・設備維持費)諸費18万円程度

◆2年次納入金
1,080,000円

就職・進路

システムエンジニアプログラマー/プログラマサーチャーカスタマエンジニアインフラエンジニアシステムコンサルタントシーケンス設計組み込みプログラマ

学べる学問

情報学通信工学システム工学/制御工学

目標とする資格

ITパスポート試験<国>基本情報技術者試験<国>金融IT検定技能士(シーケンス制御)

製造工程にデジタル技術を導入し、業務改善につなげるシステムを学ぶ!

製造業にデジタル技術を活用すれば、製造工程全般をデータで一元管理することが可能となります。工場の自動化や制御システムにおいて必要なプログラムを学ぶことで、工程の「見える化」を実現する力を身に付けます。

世の中を便利にするフィンテックについて学ぶ!

フィンテックとは金融(Finance)と技術(Technology)を組み合わせた造語で、世の中を便利にする技術です。金融業の役割や金融取引の知識、それらを支える業務システムの基礎を学び、IT技術を活用し金融業界のDXを推進できる技術者を目指します。

IoTを活用して農作物を管理!

農作業の省力化やコスト削減、生産性の向上などさまざまな目的で導入されているスマート農業。農作物の生育状況や環境をセンサーやカメラで観察・記録し、取得したデータをデータベースで集約する手順を修得。スマート農業を導入し農業DXを推進できる技術者を目指します。
岡山科学技術専門学校の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/13更新

1554校掲載中

pagetop