富永 文
ジュエリーデザイン科 科長
ジュエリーデザイナー/作家
ジュエリーデザイン科 科長
ジュエリーデザイナー/作家
人気の授業「ストーンセッティング」について聞きました!
-ジュエリーデザイン科、学科長の富永文先生に、人気の授業「ストーンセッティング」について聞きました。-
制作課題としては、シルバーの板から作った平らなチャームに留め、次にリングの表面に複数留め・・・という具合にステップアップ形式で、入学から半年間で6つの石留めジュエリーを制作します。そして学年が上がるごとに難易度が高くなり、2年次にはたくさんの石が隙間なく敷き詰められた「パヴェセッティング」や「爪留め」、3年次には石を連ねる連座のジュエリーや、ジュエリーデザインに合わせたオリジナルのセッティング方法を考え、ジュエリーを制作します。
パヴェセッティングのような難しい技法は、プロのジュエリー職人であっても誰もができるわけではありません。しかし、山脇の学生はこのカリキュラムにより、なんと全員ができるようになるので、就職活動の際には作品を見せると、企業の方には大変驚かれます。
在学中にこれほど石留めができる学校は、日本中を探しても他にはないでしょう。「自分は石留めができるんだ!」と胸を張って卒業する学生も多いです。