山脇美術専門学校
専門学校東京都

〒102-0074 東京都千代田区九段南4-8-21

パンフ追加

気になるリストに追加

山脇美術専門学校の資料をすぐにもらう

学部・学科・コース

山脇美術専門学校

ジュエリーデザイン科

ジュエリーデザイン科

15名

(3年)

ジュエリー制作の基本から高度な制作技術まで、ジュエリーに関する様々な技法や知識を習得します。
古くから伝わる日本・ヨーロッパ伝統彫金技法、ストーンセッティング(石留め)、ガラス細工、七宝、CAD、デザイン画など3年間で幅広く学びます。


■1年次
ジュエリー制作・デザインの基礎をしっかりと身に付けます。
まずは道具の使い方、切る・削る・曲げる・溶接といった基本技術を正確に行えるようにします。
日本伝統彫金、ストーンセッティングなどの高度な宝飾技術は1年次から身につけていきます。
手描きとCGの両方でジュエリーのデザイン画の基礎も学びます。

■2年次
より高度な技術でジュエリー制作を行い、幅広い表現技法とオリジナリティを磨きます。
日本・ヨーロッパ伝統彫金、手作りのチェーン制作、より高度なストーンセッティング(石留め)などを習得。
デザインソフト(Illustrator、Photoshop)を使ったデザイン画も作成します。

■3年次
選択授業で特定の分野について研究を深め、エキスパートを目指します。
アート性の高いコンテンポラリージュエリー、オリジナルのジュエリーブランドを立ち上げるブランディング、日本伝統彫金研究、素材と加工法を研究する素材研究、の4つ授業から選択します。
立体七宝やCADなど、専門性の高い制作も経験。
貴金属、宝石、ジュエリー製品に関わる法律、仕入れ、流通といった、ビジネス・商品としてのジュエリーの取り扱いも学びます。

ここがポイント

ジュエリーデザイン科

■ガスバーナーを完備した彫金机をひとり1台使える!
全ての彫金机にガスバーナーを設置しており、集中して効率よく制作に取り組めます。

「道具を作ること」を大切にするのも本校の特長。
「道具を自分の手に合わせて作る」「作りたい作品に合わせて作る」という手間は、思い通りの作品を作る近道なのです。

学費について

初年度納入金1,150,000円

就職・進路

販売(企業)マーチャンダイザーアクセサリーデザイナー彫金家芸術家ジュエリーデザイナー

目標とする資格

・ジュエリーコーディネーター検定3級
・ガス溶接技能講習

取得可能な資格

ジュエリーコーディネーター【JJA-JC】

写真

  • 先生がそばにいてくれるから安心して学べます。

  • 鉛筆、水彩絵の具、パソコン(デザインソフト)などを使って、ジュエリーのデザイン画制作の方法を学びます。

  • 日本伝統彫金を学べるのがジュエリーデザイン科の最大の特徴。宝石に変わり他種の金属を使用し、薬品で煮て、古来から伝わる日本独特の金属の色にして完成させます。

  • 3年間で多くの学外コンペにチャレンジ!豊富な入賞・入選実績があります。コンペでの実績は就職活動にも役立ちます。

  • 3年次の選択授業「ブランディング」では、自分のブランドを立ち上げ、卒業制作として発表。企画や制作のみならず、値段の付け方やコンセプトワークなど学びます。

  • 進級制作、卒業制作では、身につけた様々な表現技法で、独創的で完成度の高い作品を制作に取り組みます。

  • 石留めはプロのクラフトマンでもできる人が限られている高度な技術。入学後すぐに取り組み、1年次で全員がマスター!

  • 3年次の集中講義では、CAD、立体七宝、キャスティングを体験し、専門性の高い高度な知識を身につけます。

山脇美術専門学校の学部-学科-専攻一覧

この学校を請求した人はこんな学校の資料も請求しています

更新日時:

ようこそゲストさん

会員登録ログイン

5/16更新

1554校掲載中

pagetop