- 奨学金制度充実
- 学生寮
- 併修制度
- 実習が充実
- 設備充実
- 資格充実
- 施設充実
- 就職に強い
- 先端技術の授業
- 外部講師充実
- 講師充実
- 少人数制
- 好立地
- 総合型選抜(AO入試)
- 環境が良い
- 卒業後はプロ・専門職
- 学校推薦型選抜(指定校推薦)
- 駅から近い
1.どの学科を選んでもおもしろい
2.学校の合言葉はやってみよう
3.レースの世界はいつでもここに
4.現役メカニックから教わる今の整備
5.学生主体の自由な学生生活
6.時代に合った教育体制
7.企業と連携 企業奨学制度
8.変化を楽しむパワフルな学校
専門学校 静岡工科自動車大学校 (専門学校)
〒420-8507 静岡県静岡市葵区宮前町52-1
写真
お知らせ
オープンキャンパス 体験実習
つなぎに着替えて車の整備実習を行います。
少人数のグループに分かれて作業するため教員の目が行き届き、安心して参加することができます。
友だち同士で参加の場合は同じグループで作業が可能です。
参加回数に応じて整備内容も変わってきますので、回数を重ねれば整備もレベルアップしていきます。
「面白かった!また行きたい‼」と思ってもらえたら嬉しいです。
【開催時間】
①フルコース(施設見学あり) 9:00~12:00
②ショートコース(施設見学なし)10:00~12:00
詳しくはこちら⇒www.shingakunavi.ne.jp...
学部・学科・コース・専攻
アクセス(地図・住所・所在地)
各種制度
●特待生入試制度
特待生入試合格者には成績により、授業料や入学金の減免特典があります。
●一人暮らしサポート制度
親元を離れて暮らす学生は、月10,000円の授業料が減額されます。
●企業奨学・推薦制度
学費の一部を企業がサポートしています。入学生の約60%が利用しています。
就職・進路
レーシングドライバーレーサーメカニック/レーシングエンジニア危険物取扱者商品企画・開発(自動車・二輪車)自動車整備士自動車メーカー自動車セールスエンジニアカーディーラー営業二輪自動車整備士カスタムメカニック板金塗装レストア技術者
学べる学問
機械工学航空工学/船舶工学/自動車工学電気工学電子工学材料工学
目標とする資格
二級ガソリン自動車整備士<国>一級小型自動車整備士<国>二級ジーゼル自動車整備士<国>ガス溶接技能者<国>低圧電気取扱者自動車車体整備士<国>フォークリフト運転技能者<国>アーク溶接技能者有機溶剤作業主任者<国>
取得可能な資格
アーク溶接技能者ガス溶接技能者<国>低圧電気取扱者フォークリフト運転技能者<国>中古自動車査定士牽引自動車運転免許大型特殊自動車免許二級自動車整備士<国>自動車車体整備士<国>有機溶剤作業主任者<国>
部活・サークル
<自動車系>
モータースポーツサークル、エコランクラブ
☆エコランクラブは2年連続鈴鹿大会優勝(2023年、2024年)
<スポーツ系>
野球、サッカー、バレーボールなど
☆野球部は2年連続全国大会出場(2023年出場、2024年全国3位)