専門学校 東洋美術学校
専門学校東京都
専門学校 東洋美術学校

〒162-0067 東京都新宿区富久町2-6

パンフ追加

気になるリストに追加

専門学校 東洋美術学校の資料をすぐにもらう

おすすめポイント

専門学校 東洋美術学校

産学連携授業を実施

産学連携授業を実施

東洋美術学校では産学連携事務局を設置し、国内外を問わず様々な企業・地方自治体・学外団体等と「産学連携プロジェクト」に取り組んでいます。

<産学連携企業/官学連携団体>
近年実績...(株)デンソー、(株)モリサワ、(株)東京・森と市庭、長野県喬木村、シーレックス(株)、(株)竹尾、青山ブックセンター本店/ブックオフコーポレーション(株)、 中日工業デザインセンターなど
※産学連携授業は他の専攻/学科でも実施実績あり

出張編集部(マンガ添削会)や、卒展での作品展示、作品集発行など、これを機にデビューした実績が多数あります。

出張編集部(マンガ添削会)や、卒展での作品展示、作品集発行など、これを機にデビューした実績が多数あります。

漫画家デビューへの後押しをするため、2月下旬に「出張編集部(マンガ添削会)」を開催しています。
マンガ雑誌の編集者をお迎えして、生徒の作品を講評していただき、今後の創作活動のアドバイスをいただいています。
作品が編集者の目に留まればその場でスカウトを受け、担当編集者が付くなどデビューのチャンスをつかむこともできます。

また、進級制作や卒業制作は冊子(作品集)にして毎年約100件以上の編集部に発送。冊子をキッカケに声をかけられることも少なくありません。
卒展での展示でも多くの出版社の方にお越しいただいており、在学中から作品を見てもらったりデビューにつながるチャンスがあります。

【参加出版社実績】
週刊少年マガジン(講談社)
別冊フレンド(講談社)
デザート(講談社)
ジャンプ+(集英社)
ジャンプSQ(集英社)
マーガレット(集英社)
少年ガンガン(スクウェア・エニックス)
Gファンタジー(スクウェア・エニックス)
コミックガーデン(マックガーデン)
少年エース(KADOKAWA)
なかよし(講談社)
など

学校の場所は東京・新宿!デザイン&アートを学ぶのに適したエリア。

学校の場所は東京・新宿!デザイン&アートを学ぶのに適したエリア。

学校所在地から近い新宿駅周辺には、大きな画材屋や、映画館、本屋、雑貨やファッション店などが多く集まっています。
最先端技術のビジョンやトレンドのレジャーなどもあり、刺激を受けられる立地です。
学校近くには新宿御苑があり、デザイン学科の撮影実習や絵画科の屋外写生で行くこともあります。

自由に使えるスペースや、印刷室、工房、パソコン教室などの設備を完備。

自由に使えるスペースや、印刷室、工房、パソコン教室などの設備を完備。

課題作業や昼食などで生徒が自由に使えるスペース(学生ホール)や自習室、印刷室、プロダクト系学科は木工の機械などが設置された工房などの設備が整っています。
保存修復科は専用教室やマイクロスコープ、洋紙修復のテーブルなど設備が充実。ほか、図書室などもあります。

また、全棟にWi-Fiが設置されているので、生徒は自由にインターネットを利用できます。

更新日時:

pagetop