NISSAN AUTOMOBILE TECHNICAL COLLEGE KYOTO
<<一級自動車工学科(昼間・4年・男女・75名)>>
国家一級自動車整備士資格の取得を目指すコース。
○GT-R、フェアレディZ、スカイライン、セレナ、EV車両など最新車種が教材車両。
○学生フォーミュラに参戦し、自ら構造・設計・製作し、ものづくりにおける総合力を学ぶ。
○診断能力、整備能力、ビジネス能力を極めるカリキュラム。
<<自動車整備科(昼間・2年・男女・40名)>>
国家二級自動車整備士資格の取得を目指すコース。
○クルマの基礎を学び、技術を体得し、実践力と社会人としてのスキルを磨く。
○豊富な教材車両を使い、電気自動車などの最先端の技術を修得できる。
○国家自動車車体・電子制御装置整備士資格を目指せる、自動車整備・ボディリペア科への内部進学が可能。
<<自動車整備・ボディリペア科(昼間・3年・男女・35名)>>
国家車体整備士資格の取得を目指すコース。
○板金・塗装・ボディフレーム修正の車体整備3本柱を学ぶことができる。
○国家二級自動車整備士(総合)と国家自動車車体・電子制御装置整備士がダブルで取得できる。
○国内の本格的な板金塗装設備で身につく技術が違う。
<<自動車整備・カスタマイズ科(昼間・4年・男女・20名)>>
○FRPの成形技術やエアブラシ・メッキ塗装、ラッピング塗装などが学べる。
○国家金属塗装士資格を目指せる。
○自動車イベントに出展。企画、製作、プレゼンまで学ぶことができる。
<<国際オートメカニック科(昼間・3年・男女・80名・留学生)>>
○ゆっくりした授業で自動車の基礎知識を勉強。日本語はJLPTN3レベルで心配なし。2年目から国家二級
整備士として必要な整備技術を学び、日本で就職するための実践力・社会人としてのスキルを身に付ける
お問合せ先
〒613-0033 京都府久世郡久御山町林27-6
0120-55-3723
https://www.nissan-gakuen.ac.jp/kyoto
kyoto@nissan-gakuen.ac.jp
<<一級自動車工学科(昼間・4年・男女・75名)>>
国家一級自動車整備士資格の取得を目指すコース。
○GT-R、フェアレディZ、スカイライン、セレナ、EV車両など最新車種が教材車両。
○学生フォーミュラに参戦し、自ら構造・設計・製作し、ものづくりにおける総合力を学ぶ。
○診断能力、整備能力、ビジネス能力を極めるカリキュラム。
<<自動車整備科(昼間・2年・男女・40名)>>
国家二級自動車整備士資格の取得を目指すコース。
○クルマの基礎を学び、技術を体得し、実践力と社会人としてのスキルを磨く。
○豊富な教材車両を使い、電気自動車などの最先端の技術を修得できる。
○国家自動車車体・電子制御装置整備士資格を目指せる、自動車整備・ボディリペア科への内部進学が可能。
<<自動車整備・ボディリペア科(昼間・3年・男女・35名)>>
国家車体整備士資格の取得を目指すコース。
○板金・塗装・ボディフレーム修正の車体整備3本柱を学ぶことができる。
○国家二級自動車整備士(総合)と国家自動車車体・電子制御装置整備士がダブルで取得できる。
○国内の本格的な板金塗装設備で身につく技術が違う。
<<自動車整備・カスタマイズ科(昼間・4年・男女・20名)>>
○FRPの成形技術やエアブラシ・メッキ塗装、ラッピング塗装などが学べる。
○国家金属塗装士資格を目指せる。
○自動車イベントに出展。企画、製作、プレゼンまで学ぶことができる。
<<国際オートメカニック科(昼間・3年・男女・80名・留学生)>>
○ゆっくりした授業で自動車の基礎知識を勉強。日本語はJLPTN3レベルで心配なし。2年目から国家二級
整備士として必要な整備技術を学び、日本で就職するための実践力・社会人としてのスキルを身に付ける
お問合せ先
〒613-0033 京都府久世郡久御山町林27-6
0120-55-3723
https://www.nissan-gakuen.ac.jp/kyoto
kyoto@nissan-gakuen.ac.jp

〒613-0033 京都府久世郡久御山町林27-6